• ベストアンサー

電話番号について

みなさまこんにちわ。 標記の件でご質問があります。 日本の電話番号は市外局番とその後に続く番号で構成されていると思います。 市外局番は最初は0から始まり例えば東京ならその後に3が続くことによって市外局番になります。問題はその後の番号で、どの電話番号を見てもほぼ市外局番の後は0もしくは1から始まっているのを見たことがありません。(例03-●●●●-△△△△の最初の●が0もしくは1から始まっていない) 電話業界に詳しい方、もしよろしければその理由を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

0,1は使えないんですよ。 従って日本全国ありません。 最初の0は交換機にとって「市外通話」を意味するので使えません。 1は「特番(110とか119とか)」に使われているので使えません。 従って2以降です。 例千葉県某市 0471ーXXでしたが、番号が足らず、変更されたときに4桁目が1だったので使えず、04-71XXに変更されました。 ちなみに最近まで電話番号9桁が箱根周辺と飛騨地区に残っていましたが、10桁化されましたので、日本全国電話番号は10桁に統一されました。 以前は 015557-2221や015557ー23なんて番号も存在していたんですが、今は無くなりました。 昭和30~40年代の電話番号には「川和局23番」なんて表記も結構あります。

yammojp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 0が使用できないのがそのような理由があったからなのですね。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

0,1は特殊番号です 通常と違う用途に使います http://www.wdic.org/w/WDIC/%E7%89%B9%E7%95%AA

yammojp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特番というのがあるんですね。 一覧表を見ていると、同じタイプの特番の中でいろんな用途で使われているんですね。 参考になりました。ありがとうございます。