• 締切済み

島根大学と岡山県立大学どちらが就職が良いですか?

島根大学総合理工学部電子制御システム工学科と 岡山県立大学情報工学部情報通信工学科 下位国立と歴史の浅い公立、 二つの大学の電気系学科に合格したのですが 技術者としてメーカーなどに就職する場合 どちらが有利でしょうか? もちろん将来的には他大院進学などの道もあるということは承知してますがとりあえずこの二つの大学ではどちらがいいんでしょう? 僕のイメージではどちらも大差ないような気がします。

みんなの回答

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.4

地元の企業に就職したいのであれば地元の国公立大学。 東京の企業に就職したいのであれば目くそ鼻くその違い。 でも国公立であれば徹底的に不利になる事はないはずです。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

島根大学ですね。個人的な価値観も入りますあしからず。 (1)岡山県立大学は新しい大学ですね。メーカーや銀行は OBであるリクルーターや教授推薦での採用が主なので 新設大学や学部は不利。島根大学は1949設置なのでまあまあかと。 (2)島根大学や松江ですが、岡山県立大学は総社市ですね。 バイトやキャンパスライフを考えると前者かな、と。 (3)情報工学部情報通信工学科と言うのが何にあたるかしりませんが、 情報系学部、バイオ系学部の就職がよくないと言うのはよく聞きます。 特に差は無いと思いますが僕なら上記により島根大学を選びますね。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは 以前、こちらの質問された方ですよね? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4820560.html 進級できて、卒業研究に着手できたはずなのですが >二つの大学の電気系学科に合格したのですが >技術者としてメーカーなどに就職する場合どちらが有利でしょうか? とはどういう状況なのでしょう? とりあえず目の前の卒業研究がんばったほうがいいと思いますよ この質問の答えは、どっちも大差ありません ということでよろしいかと思います がんばってください

noname#161665
noname#161665
回答No.1

おっしゃるとおり、たぶん、大差ありません。 むしろその大学中に何をやるか(やったか)?何に興味を持って何に打ち込んだか?が大切です。 (友人の弟は、在学中に海外ボランティアに毎年参加して、海外と日本のtつながりに興味を持ち、大手商社に就職してます) また、上記が、社会に貢献(実際にお金として実績になった(その手段を発見した、またはそれで、実際にある個人に感謝された)などのであれば、いうことはありません。ましてや、やりたい事の延長線上に、志望するメーカーの具体的な職があれば、なおさらです。 「どちらが就職に有利か?」を考えるより、もっと自身の根源的な欲求として、「どちらだと自分は満足か(対象はそれぞれとして)?」を考えた方が良いかと思います。 なお、企業がいつも、一番必要とするのは、「即戦力」です。 新卒の場合、それが無いから将来性を見るわけですが、その場合、(あくまでひとつのケースとして)みるのは、実際の仕事に役立ちそうか、と(コミニケーションスキルとして)大事に育てられてきたか、です。 「個性としての魅力」以外、仕事で使えるかどうかなんてわからないものだと、大手ゲーム会社の人事を担当した人が言ってます。

関連するQ&A