- ベストアンサー
ルーターからトロイの木馬???
ルーターを経由してインターネットに接続しているのですが、ノートンインターネットセキュリティを入れてみました。ルーターのIPからトロイの木馬の攻撃を受けてブロックされたと警告がでるのですが、これはどういうことでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ルーターが間にあるにもかかわらず何らかの不明なパケットが届くということ自体問題があると思います。 日に一回や二回程度なら気にする必要はないのですが、もっと沢山届くのなら次の点を確認or注意した方がいいかもしれません。 1,ルーターの設定を確認して静的NATや静的IPマスカレードといった設定がなされていないか確認する 2,P2P型ファイル共有ソフトウェアを使用している 3,攻撃を受けている(可能性はかなり低い) ちなみにNAT変換テーブルに偶然合致したパケットが入ってきたとか、 誰かがトロイの木馬に感染したPCを探しているとかいう考えもありますが、 WAN側から来たパケットがルーターで書き換えられるのは通常送信先アドレスだけなので 特異な環境以外考えられないと思います。(ルーターやファイアーウォールの仕様でそうなっているならご免なさい)
その他の回答 (2)
- lonlysheep
- ベストアンサー率56% (29/51)
トロイの木馬は、普通のプログラムを偽装している悪意あるプログラムのことです。 例えば、代表的なものに「Whack-A-Mole(もぐらたたき)」というゲームがあります。 これは、もぐらたたきゲームを普通にできるが、そのゲームを起動した時点で システム破壊のためのプログラムを裏の処理で走らせるといったものです。 悪意あるWebサイトでも、そのページを見ただけで勝手にソフトウェアをインス トールしたり、レジストリを変更したりするものがあります。 ノートンなどのセキュリティチェックでは、ウィルス以外でも、このような悪質な プログラムコードを検出して、実行されないようにブロックするのです。 今回は、ちゃんとブロックされたようですので、ご安心ください。 ちなみに「ルーターのIPから」というのは、単にローカルアドレスに変換された だけですので、ルーターが狙われたわけではありません。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
どこかのバカタレが踏み台を求めて無差別攻撃をしているのに引っかかったようです。 ブロックされたのでしたらなにも問題ないと思われます。 でも、その手の攻撃って集中しますよね。月に数回のときもあれば、一時間に5回も6回もってときもあります。