- 締切済み
回生電力の利用について
モーターで上下に昇降しているのですが、下降時の回生電力を上昇時に 利用したいと考えています。 電源は3相もしくは単相200Vで50/60Hzです。 これにインバーターを通してモーターに電力供給しています。 どのように蓄電し、利用すればいいのでようか? また、利用する際は直流を交流に変換する必要がありますか? 足りない点ありましたら、付け加えますので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
それよりもカウンターウエイトを使ってケージの重量を帳消しにした方が楽だし安く付くと思います
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
ニチコンがそういうようなシステムを作ってます。 (電気二重層コンデンサを使ったエネルギー蓄積を併設して、下降時の回生電力も含めて電力の平滑化をするというシステム。) もっともこの場合は、エネルギーの有効利用よりも電力のピークカットによって契約容量を下げられる、というのが一番のメリットのように思います。
お礼
ありがとうございます。 参考に見てみます。
机上の理論としては面白いかも知れませんが・・ まあ、あまり面白くもないか・・二番煎じの感が否めない。 何より実用(採用)にはならないでしょう・・・ 設備費がかかりすぎる・・その設備投資分でどれだけの電力が購入できるか・・・ 費用対効果費が極端に悪すぎて、お金を出す人を説得などできないでしょう。 エレベーターでの回生電力などさほどもありませんし・・第一回生電力が生じるほどのスピードがあるやなしや・・・ あったとしたなら、余程スピードの変化が多くて安心して乗ってなどいられない。 どの程度の高さのビルや設備を想定しているのやら・・・もあるし。 まあ、電気鉄道などなら、回生電力も生かしようもありますが・・ そちら方面へ進まれることをお勧めします。
お礼
回生電力を捨てるのがもったいないと考えたので、 電気的に考えてました。 ありがとうございます。