- ベストアンサー
IHでのフライパンについて
現在ティファールのフライパンを使っていますが、寿命なので新たに買い換えようと思っています。 そこで、鉄のものにするかステンレスのものにするか迷っています。 テフロン加工のものは値段が高くても、1年から数年で買い替えになるので今回は考えていません。 鉄は微量でも料理のたびに鉄分がとれていいと思っています。以前は使ったこともあるので、手入れもそれほど苦になりません。 ただ、今はIHなのでフライパンが変形すると使えなくなるので、使い勝手が悪いのかと考えてしまいます。 ステンレスは見た目も、丈夫さもありいいと思いますが、やはり焦げ付きはすごいのでしょうか? 鉄のもので底が変形しないものやステンレスでくっつかないものなどはあるのでしょうか? また、IHの調理器をお使いのみなさんはどこのフライパンを使っていますか? どんなことでもいいので情報を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ティ ファール フランス製 優れた性能です 微妙な 味加減を醸し出してくれます フライパンは料理の基本 を使いこなせたなら 料理は 難しくないと考えます IHも可能な とのこと あくまで個人の意見ですが 「双葉工業株式会社」を 検索してください
その他の回答 (2)
Amway Queenを使っています。 >焦げ付きはすごいのでしょうか 焦げ付きというより、こびりつきですね。 チャーハンを作ろうと、油を引いて、冷ご飯を投入します。 で、へらでご飯をばらばらにしようとするのですが、ご飯がどんどんフライパンの底にくっついて仕舞います。 そんな感じで1-2割はフランパンに食べられちゃった…なんてこともありました。 最近は、ちょっと大目の油でまず卵を炒め、すぐに温めたご飯を投入する、と油と卵でご飯がコーティングされるのでうまく出来るようになりました。 炒め物はなんとかできます。 肉を焼くときは、入れた直後はくっついて仕舞います。でもある程度火が通れば取れると思います。 魚はクッキングシートを敷いて焼いています。 目玉焼きは、たぶん取り出すときにぼろぼろになるだろうと思い、試してません。アルミ製のテフロン加工のフライパンで焼いています。 ものはフライパンですが、普通のフライパンの使い方ではなく、蓋をしてオーブンのような使い方をすることが多いです。 クッキングシートを敷いてタネを流しこんでケーキを焼いたり、焼き豚やローストチキンを作ったり、サザエのつぼ焼きもしましたし、大学いももよく作ります。 はたまた、鍋料理の鍋となったり。 一番活躍しているフライパン(鍋)です。 鉄のものだったらどうでしょう? 油でコーティングしてあげないといけませんね。 でも、そうすることで焦げ付きが防げるらしいです。 錆びにも気をつけないといけませんね。 自分で使ったことがないのでよく分かりません。
お礼
ありがとうございます。 ステンレスはフライパンでもやはりこびりつくんですね。 鍋類はステンレスを使っていますが、やはり肉類はこびりつきますね。フライパンは何か工夫がされていたりするのかと、淡い期待をいていましたが、同じみたいですね。 少し手間がかかりそうですがやはり鉄のフライパンで探してみたいと思います。
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
IH で使用できるのは、磁力のあるものです。鉄ですね。フライパンが変形しても熱はでます。ステンレスは、磁力がありませんが、中に鉄で、そとを ステンレスで、コーティングしてあれば使えます。 アルミや銅はつかえません。銅最中に鉄を包み込んでいるならシヨウデキマス。料理のたびに鉄が取れるのは、人の中に鉄分が吸収できるので、いいことなんです。IH の調理器を買うなら、店で、使用できるか、確認するのが、一番安心です。
お礼
ありがとうございます。やはり鉄分がとれるのはいいですよね。 鉄のフライパンで探してみます。なるべく底の変形しないようなものをお店の人に相談しながら決めたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 双葉工業株式会社のエンボス加工は興味があります。 鉄のフライパンにしようと思いましたので、こちらの製品もぜひ検討したいと思います。