- ベストアンサー
進学校の高校生のバイトについて
- 高校生の進学校でバイトをする理由と許可の可能性について
- バイトと部活、家事、勉強の両立の難しさについて
- 高校生のバイトと大学進学の目標について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの頭の出来がどれほどかわからないので答えにくいのですが、とりあえず1学期の成績が出てからアルバイトを申請した方が賢明と思います。 中学に比べると高校は学課の難易度が上がります。しかも、(英語を塾で教えている人に聞いたのですが)近年中学までの学習レベルを下げているのに、大学入試の問題レベルは下げられていないため、高校で勉強すべき量が以前に比べると多くなっているそうです(この差を中高一貫教育では独自のカリキュラムで埋められるから、受験に強い)。大学進学を目指すなら、高校の勉強についていけていることがはっきりしてから、アルバイトの許可を申請した方が、先生も許可を出しやすくなるのではないでしょうか。 アルバイトを禁止する学校があるのは、高校の時勉強や部活をやってほしいということも理由でしょうが、アルバイトの目先のお金に引きずられて学校に来なくなり中退、という生徒がいることも理由です。また、現役で国公立に入る方が、月数万円のアルバイト料を稼ぐより、絶対安くなることをお忘れなく。
その他の回答 (3)
国立大生ですが、僕ならアルバイトはしません。その時間を勉強に充てます。 質問者さんがどの程度の大学を目指しているのか解かりませんが 国公立大はセンターで課される科目数も多いですし、 浪人しないで志望大学に合格することが先決ではないでしょうか。 週4日アルバイトをして進学校の授業に付いて行けるか、 「二兎追う者、、」にならないかも不安です。 国立大に入ってしまえば(母子家庭なら)授業料の減免措置もありますし、 奨学金を貰いながらアルバイトで自活している友人もたくさんいます。 良い大学なら家庭教師などの時給も高く、効率よく収入が得られます。 合格を勝ち取る方法を最優先するべきだと考えますが。
- vividtrial
- ベストアンサー率33% (5/15)
大丈夫だと思います。 あとはバイト先や 終了時間の問題かと。 私の学校は 時間は夜禁止で バイト先はコンビニや 飲食店などはあまり いい顔しません。 あなたの進路先にあったバイト 場所があれば1番いいですね。 勉強との両立は 部活動をやっている友達と 同じようなものですから 問題ないでしょう。 頑張ってください。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
この文章をそのまま、学校の進路の先生に相談してみてください。 きっと味方になってくれると思いますよ。