• ベストアンサー

これは発達障害ですか?

 できれば専門家の方、お願いいたします。  先日、ある心療内科でWAIS-IIIを受けてきたのですが、言語性IQが123、 動作性IQが102、全IQが116でした。  言語性IQと動作性IQの差が15以上の場合、発達障害の可能性があるという文を 目にしたことがあるのですが、これは本当ですか。  だとすれば、私は発達障害の可能性があるのでしょうか。 (カウンセラーが結果の開示に消極的だったので、検査項目ごとの評価点など、詳しい数値は覚えていません。 ただし検査項目のうち、一番よかった評価点が17、一番悪かったのが8だったこと、 それから群指数は全て100以上だったことは記憶しています。) (電話しづらい雰囲気なので質問させていただいています。その心療内科に電話してきいてください というのは無いとありがたいのですが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

軽度ですがアスペルガーの可能性があるということになろうかと思います。 でもって、ではどうするか、ですが、 具体的に、発達障害(この場合はアスペルガー)の症状とされているものの内、どれが自分に当てはまり、どれが当てはまらないか。 これは千差万別です。 ここを本(といっても成人アスペの本はなかなかな)やWebで情報を探しながら拾い上げます。 そこからだと思います。 http://asshiro.seesaa.net/article/50880155.html 個人のブログですがよくまとまっています。 他にもいろいろさがしてみてください。 「三つ組の障害」がキーワード。(下記の3点) そしてこれをもとに対応を考えます。 コミュニケーションは「アサーション」 社会スキルはSST、 想像力は論理的に考えること。  この指標のうち、集中してできる、探求旺盛という利点があれば大事にしてください。休憩はきちんととって。 どう対応したらいいか解らない、相手の気持ちがわからない、失礼なことを行ってしまう、などがあれば、 そういうトラブル事例を過去の記憶から掘り起こして、対応方法を考え、 臨床心理士などと検討するとよいと思います。 言語性IQが高い、すなわち意図的学習は得意(この「結晶性知能」を表すとされます)なのですから、ここを活かすのです。 マニュアルを頭に叩き込んで(論理的に作られていればなおよい)その通りに行動してみます。 あと、聴覚優位と考えられますので、いざというときの耳栓は携帯しておくとよいでしょう。(騒がしい、音漏れなど)

detestable
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  回答者様のご回答を、なるほど、と頷きながら読ませていただきました。  実はカウンセラーから診療の継続を断られたのです。でも自分の状態について知りたいと 思う気持ちを捨てきれなくて、質問させていただきました。  ディスクレパンシーが見られるとはきいていましたが、やはり私はアスペルガーの傾向があるのですね。  「聴覚優位と考えられる」という部分が、どういう論理から導き出されるかがわかりませんでした。  もし差し支えなければ教えていただけないでしょうか。  お願いばかりですみません。

detestable
質問者

補足

 「軽度ですがアスペルガーの可能性がある」と判断されたのは、言語性IQと 動作性IQの差が大きいこと、検査項目ごとの評価点の隔たりが大きいこと、 評価点の最低が8であり若干平均を下回っていることなどからですか?

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。 一応書いておきますと… ・アスペルガー障害の疑い 言語129動作95 ・上記による対人関係困難ストレスによる2次障害としての双極2型障害  (軽い躁と深い鬱の交替) で、認知行動療法を受けています。 ・毎日の出来事と気分の推移をチェックしたり、  働きながら自分の状態をチェックしていく「セルフモニタリング」  (活動記録、症状管理) ・ストレス事象についてネガティブな考えをしてしまうが、他の考え方はないかを探す「コラム法」 ・ネガティブな考えに、どのような傾向があるか  (ネガティブなことの過大視、ポジティブな事の過小視、   視野狭窄、根拠のない情緒的に自分と関連づけてしまう、   完璧主義、白黒思考、べき思考…   躁を考慮すると   ネガティブなことの過小視、ポジティブなことの過大視も) ・自分の言いたい事や感情を適切に言うための「アサーション訓練」  気持ち、感情(辛い、悲しい、苦しい…)を語るのは重要です。 ・ネガティブに、あるいは不適応的な思考をするもととなる心の構造  (スキーマ)の発見と克服(できてないけど) なお、2ちゃんねるに認知療法のいいスレッドがあります。

detestable
質問者

お礼

 再度ご回答、ありがとうございます。  2ちゃんねるのスレッド、チェックしてみます。  失礼にあたらなければいいのですが、回答者様のWAISの結果は私と少し似ているのですね。  認知行動療法は私も受けたことがあります。  でも私は、カウンセラーに対していい印象を持っていないんです。  カウンセラーの人間性ではなく、その資格を信頼すればいいということかもしれませんが、 それでも好きになれないんです。  それからカウンセリングを受けて、自分が変われたと思えませんでした。  「アサーション訓練」は重要とありましたが、それはかなり効果があると感じられるものなのですか?  回答者様はカウンセリングを受けて、自分が変わった、あるいは変わってきていると感じることができますか?  人の本質的な性格といったものは、根本的に改善させることはできるものなのでしょうか?  質問ばかりですみません。経験者のご意見をきける機会はほとんどないものですから・・・。

回答No.3

> 「軽度ですがアスペルガーの可能性がある」と判断されたのは、言語性IQと > 動作性IQの差が大きいこと、検査項目ごとの評価点の隔たりが大きいこと、 > 評価点の最低が8であり若干平均を下回っていることなどからですか? 言語性IQと動作性IQの差から考えました。 私自身は、言語>>動作でアスペの疑いとはっきり医師(専門大病院の部長級)に「言われています」。 また、他の医師は「自覚することが大事」と「言っていました」。 成人の場合は自覚が必要で、受容した上で対策を考えていくことになります。現実を受け入れなければ対策も進みません。 実際私には三つ組の障害で当てはまる内容が結構あります。 ちなみにほかのテストはMMPIとPーFでした。 また言語性IQを測る試験は軒並み口頭試問、 動作性IQを測る試験は軒並み視覚と動作、 ということから、言語性>動作性は聴覚優位と考えました。 実際私には聴覚過敏があり、耳栓も(機会は少ないものの)手放せません。 ちなみに,私は可能性とは書きましたが何ら診断はしておりません。 (これがだめだなんていったら、医療系のカテの存在意義がないと考えます) ただ、重要なのは、三つ組の障害の中身のうち、どの代表的症状が当てはまってどれが当てはまらないかだとおもいます。 あまりにかけ離れているようなら違うかもしれないということになります。 「自閉症スペクトラム」というように、アスペルガーといっても、画一的に決められる性格のものではなく、 その人の細かい状況を把握して対応を考えていく必要があります。 それで具体的な細かい症例の出ているURLも提示しました。

detestable
質問者

お礼

 再度ご回答、ありがとうございます。  先日のご回答の意味、よく分かりました。  重要なのは、三つ組の障害の中身のうち、どの症状が自分に当てはまっているかなのですね。  ご回答ありがとうございました。

detestable
質問者

補足

 回答者様は、お心に何らかの課題を抱えていらっしゃって、現在その改善のために 何らかのカウンセリングの療法を受けていらっしゃるということですか?  だとすれば経験者としてのご意見、とても貴重です。  ありがとうございます。

回答No.2

発達障害の診断は、WAIS-IIIの結果のみで判定する事は出来ません。 成人の場合、環境や学習が加わっている為に判定しにくいです。 また、時と場合によって検査結果が違ってきます。 子どものころのエピソード等の親の記憶や通知表等、今の能力の偏りが子ども時代からみられていた等という客観的なデータと総合して出されます。 検査結果をそのまま伝えると、「刷り込み」が生じ、悪影響がある事が多いので、検査結果を通常本人に伝えません。 様々な検査やデータの結果発達障害の有無を診断できるのは、精神科医だけです。 カウンセラーも診断できません。 ましてこのサイト上診断名をつける事は医師法に抵触するため禁忌になっています。 アスペルガーと診断されている方がいらっしゃるようですが、WAIS-IIIの結果とこの文面でどうしてそう判断されたのでしょうね。 ちなみに質問者さんの文面に、アスペルガーの診断基準は一つもありませんが不思議ですね。 ちなみにアスペルガーの場合言語性IQが低い方が多いですが・・・ また、聴覚情報より視覚的情報の方が入りやすいです。

detestable
質問者

お礼

 発達障害か否かは、WAIS-IIIの結果だけではなく、様々な情報を考慮して総合的に判断されるものなのですね。  またアスペルガーの場合、動作性IQの方が高い場合が多いのですね。  #1の回答者様と対立する見解もあるということがわかりました。  自分でもいろいろ調べてみようと思います。  ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A