- ベストアンサー
繋留流産について
繋留流産になった場合気づかずにいた場合、何日くらいしてから腹痛や出血などがおこってきますか? 何周くらいにおこりやすいですか?胎児が大きくなってるほど、早く症状でてきますか? 繋留流産は症状がないらしいのは、知っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >繋留流産になった場合気づかずにいた場合、何日くらいしてから腹痛や出血などがおこってきますか? 1週間程度から、長いと1ヶ月ほども何も変化がないことがありますよ。 >何周くらいにおこりやすいですか? 稽留流産がおこりやすいというより、初期流産の殆どは心拍確認以前に起こります。心拍確認後の流産は(全妊娠の)5%程度、その殆どは10週・CRL30mm未満に起こります。 >胎児が大きくなってるほど、早く症状でてきますか? 逆だと思います。 妊娠が初期であればあるほど、生産されているhCGが少ないので胚が死ぬと流れやすいでしょう。 心拍確認後に検診が4週おきになった頃、次の検診で亡くなっていることが判明したり...という感じです。
その他の回答 (2)
- roserio
- ベストアンサー率20% (1/5)
今年2月に稽留流産しました。私は10週目でした。クリニックで心拍を確認して2週間後、大学病院に分娩予約しにいったところ(通っていたクリニックでは分娩ができなかったため)検査で心拍が確認できず、胎児が8週の大きさで成長していないと診断されました。私も腹痛や出血は全くありませんでしたが、急いで手術しないと大変な事になると言われ、即日入院手術しました。ただ、私の場合は「部分胞状奇胎」という異常妊娠で、400人~500人に1人という稀なケースでしたが。
お礼
ありがとうございます。
#1です。 >>く「心拍確認後に検診が4週おきになった頃、次の検診で亡くなっていることが判明したり...という感じです」 >これは、何パーセントでおこりますか? 「稽留流産の頻度」ということでは統計がありませんね。症状が起こってきてから流産が判明するか、その前に判明するかだけの違いですから、いつの時点でエコーしたかによって頻度が違ってきてしまうからですね。 なので、心拍確認後に検診が4週おきになった頃、次の検診で亡くなっていることが判明する確立=心拍確認後の流産率=5%とお考えください。
お礼
回答から考えると心配にないなぁと思いました(*^_^*)
補足
ありがとうございます。 知人が、繋留流産のことを聞いてきて質問しました。妊娠5ヶ月だそうです。
お礼
ありがとうございます。 く「心拍確認後に検診が4週おきになった頃、次の検診で亡くなっていることが判明したり...という感じです」 これは、何パーセントでおこりますか?