• 締切済み

無線LAN暗号化の種類によって、クライアントPCの設定の手間は変わりますか?

社内(小さなオフィスですが)で無線LANの導入を検討しています。 暗号化は必須と考えますが、WEP、WPA(TKIP)、WPA2(AES)の いずれかで実施しようとしております。 どの暗号化を使った場合でも、無線LAN親機とクライアントPCには、 同じ暗号化キーをあらかじめ設定するという認識であっていますでしょうか。(それぞれの暗号化によってキーの長さは違う。) 暗号化の種類を選択する、などはもちろん各暗号化の種類によって 選択する必要があるかと思いますが、それ以外に各暗号化によって、 設定する内容の違いがありましたら、ご教示ください。 また、どの暗号化が運用しやすいか、経験等からご教示いただけますと 幸いです。

みんなの回答

  • coma2
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

> 同じ暗号化キーをあらかじめ設定するという認識で それで合っています。 > 設定する内容の違いがありましたら、ご教示ください。 設定上の違いは特に無いです。 > どの暗号化が運用しやすいか、経験等からご教示いただけますと 運用のし易さでしたら、どれも同じです。 セキュリティの高さで言うと、WPA2(AES)が良いです。 ちなみに、セキュリティの高さは以下のようになってます。 [低]WEP<WPA(TKIP)<WPA(AES)<WPA2(TKIP)<WPA2(AES)[高] しかし、古いパソコンの無線だと、WPA2に対応してないかもしれません。 導入の際は、既存のパソコンの無線が対応しているかどうか、を事前に調べておく必要があります。 仮に対応していなくても、WPA2に対応した無線LANカードを購入する事で解決できます。 参考になれば幸いです。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.2

無線の暗号化は何台でも同じです AESが一番です 8文字以上63文字です が 10文字もあれば良いのでは と 思います

  • goojunne
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.1

直接の回答ではないのでお礼は結構です。 安全性の点から、AES以外の選択の余地はないと思います。 特に、WEPは論外です。 バッファローの無線親機(AOSS機能)など、 簡単に無線設定出来る機種もあります。 (ただし、その場合はすべてAES対応子機を使わないと意味がない)

関連するQ&A