• ベストアンサー

債務整理後に過払い金請求は可能?

こんばんは。 ご存知の方何方かご教授下さい。 5~6年前に200万程度の借金があり、150万位に減ったところで債務整理を行い、その後一括返済しました。 当然、その当時の金利で払っていたので過払い金は発生していると 思うのですが、過払い金があったとしても、既に債務整理を行ってしまった場合は10年以内でも過払い金の請求権は無くなるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 当然、その当時の金利で払っていたので過払い金は発生していると思うのですが、 当然といえるほどではありません。 一般的にはという程度。 借り入れ利息によるから。 > 過払い金があったとしても、既に債務整理を行ってしまった場合は10年以内でも過払い金の請求権は無くなるのでしょうか?? 過払い金があるなら、請求可能。 一般的には、過払い金を使って債務を圧縮することが多い任意整理後は、過払い金はなくなっているのが普通。 また例え過払い金があっても、債務整理時に合意しているので、債務整理時の合意を無効にするという一手間がかかる。

その他の回答 (3)

回答No.4

債務整理がどの程度のものだったかにより 過払い金の請求ができるかできないかの 境目になると思います。

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.2

まぁ無理でしょう。  利息制限法には利息制限法の利率を超えていても、出資法の制限を守っていれば、債務者が任意に支払った利息は有効との規定があります。債務整理でお互い納得して、あとは頼まれてもないのに一括して払っちゃったんでしょ。貴方が任意に、あるいは法に従って払った利息は過払いになりません。ですので貴方に過払い金など一銭も無いと思います。請求権以前の話し。

  • kmmk16
  • ベストアンサー率46% (32/69)
回答No.1

債務整理とは、どのような整理を行ったのでしょうか? 任意整理の場合、はじめに過払い金があれば残債と相殺します。残債と相殺したにも関わらず、まだ過払い金がある場合は任意整理時に返還されます。 特定調停の場合は、過払い金は残債との相殺しか出来ず、相殺したにも関わらず過払い金がある場合は、別途、不当利息返還請求にて返還してもらいます。 質問者さんの場合、一括返済したとの事ですので過払い金にて残債を相殺したが、残債が残った状態だったと思います。そのため、今現在、過払い金は無いとなります。

関連するQ&A