- 締切済み
cpuの温度について
初心者です、CPU温度について質問させて頂きます。 AMD Athlon™64 X2 5400+のCPUなのですが、 立ち上げただけの状態でCPUの温度が BIOSでは41度。 EVERESTの表示ではCPU50度、CPU(CORE1,2)が27度前後。 Speedfanでチャートを見ると、不変な青線が1本50度にあり、負荷をかけると上下に動く25~30度前後の赤線が1本と同時に上下する黄色線が15~20度前後に1本あります。 動く線がCPUだとすると、CPUの温度は30度前後なのかな、とも思いますが、動かない50度の線がEVERESTのCPU50度というのと一致するのでよくわかりません。BIOSは40度くらいですし・・。 このような場合、CPUの温度はどう判断できるのでしょうか。 お詳しい方、教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kurosegawa
- ベストアンサー率70% (446/635)
マザーボードのメーカーはどちらでしょう? N0.1に「マザボ純正ツールと突合する」という方法もお示ししましたが、 ・ASUSならばPcProbeが、 ・GIGABYTEならばEasy Tuneが、 ・MSIならDual CoreCenterが、 その「マザボ純正ツール」に当たります。 これらはいずれもSpeedFanと同時使用が可能であることを確認していま すので、試してみると良いでしょう。 No.1にも書きましたとおり、「計測タイミングにズレがある」ことを頭 に置いた上で、SpeedFanと見比べてください。 なお、純正ツールでは温度を計測できる箇所(実際にセンサーが設置さ れている箇所)が少ないこともよくあります(2箇所程度が普通です)。 突き合わせれば、純正ツールで計測できる箇所が「SpeedFanの表示のど れに該当するか」特定できると思います。 「SpeedFanで表示は出るけど、純正ツールの表示のどれとも合致しない もの」については、無視して差し支えありません。 (HDD温度やグラボの温度など、マザーボード以外が出所のものもあり ますが、たぶんそれは切り分けられるでしょう) ※以下はちょっと自信なしですが、SpeedFanにおけるCore温度とCPU温 度の関係がイマイチ不明瞭ですね。 Coreの温度が特定できるくらいなら、CPU温度も「これだ!」と特定で きても良さそうなもんですが……? 私の環境(Celeron DualCore E1200)では、大体「2つのコアの内、温 度の低い方」に0~2度程度プラスマイナスしたものと、CPU温度が一 致しますが……。
- Kurosegawa
- ベストアンサー率70% (446/635)
No.1です。1点、書き忘れていました。 ※BIOSで41度とのことですが、BIOSでのCPU温度の表示は、Windows上 での計測より高めの数値が出ます。 これはどのメーカーのどのマザーボードでも同様のようです(少なくと も私の経験の範囲内では、全てそうでした)。 http://support.asus.com/faq/faq.aspx?no=44FEA3BA-80DA-29DC-C8CD-441D11FB7E68&SLanguage=ja-jp
補足
大変ご丁寧にありがとうございます>< スーパーπ、やってみました。speedfanでは2本、過敏に上下する線がありました。30度前後と20度以下で上下していました。乖離がありますが、おそらくこれがCPUかと思います。 しかし50度の線もプラスマイナス2度くらいの範囲で揺れるんですよね・・よく見ると、立ち上げたときは40度でした。一定のリズムで50度に上がり、負荷時は微妙に揺れます。これは何でしょう・・50度って結構熱いのでしょうか? ビデオカードは44度くらいです。マザーボードも44度くらいです。 ちなみにcore temp というソフトを使うとcpuのcore1,2が両方20度台でした。
- Kurosegawa
- ベストアンサー率70% (446/635)
マザーボードによってそれぞれ違うので、あくまで参考意見として。 どれがCPU温度か判断するには、温度をモニターしながらスーパーπを走 らせてみるのが一番です。ケタ数は多めに設定しましょう。 スーパーπを走らせるとCPU温度はすぐに上がり始め、計算が終了すると すぐに下がり始めます。 ケース内温度等もCPU温度につられて上がりますが、CPU温度ほどダイレ クトな変化ではありませんし、また下がるのに時間が掛かります。 マザーボードのメーカーが提供する温度測定ソフトがあるなら、SpeedFanと 同時に使ってみて、双方の表示を突き合わせればよいでしょう。 (計測タイミングのズレがあるので、常時同じ数字は示さないと思いま すが、一方の数値が変化するともう一方も数秒遅れで同じような変化の しかたをします) ※EVERESTの表示ではCORE1、2の数値と「CPU」として表示される数値の 乖離が大きすぎますので、誤認識していると思われます。 ※CPUに負荷をかけてみても「まったく変化しない温度」があるなら、 それは実際にはセンサーが設置されていない部位と思われます(実際に 50度が保たれているのでなく、単なるエラー)。 ちなみに私が使っているマザーボードでは、常時マイナス128度に保たれている(?)部位があるようです。
お礼
何度も何度も申し訳ありません。 投稿できないので、こちらからすいません。 調べたところ、foxoneというソフトが付属らしく、cpuは40度でした。スーパーπをしても動かず、40度でした・・。
補足
迅速にありがとうございます>< マザボはfoxconnです。純正ツールが何かはよくわかりません・・><;