- ベストアンサー
地下鉄の定期で心斎橋と谷町6丁目両方行きたい場合
通勤のため、東梅田から谷町6丁目までの定期を買いました。(東梅田まではJR大阪から歩いてます) でも、心斎橋によく遊びに行くので、梅田→心斎橋→谷町6丁目の定期を買えばよかったのかなと思っています。 梅田→心斎橋→谷町6丁目の定期で、東梅田から谷町6丁目に行くことはできますか?線が違うと定期は使えないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 定期券の利用(乗降可能)範囲は券面に記されている区間のみになります。ですから既に買ってある東梅田-谷町6丁目の定期券では、この範囲の谷町線の駅でしか使えません。 心斎橋で降りたいなら、ご自身で言っているように梅田→心斎橋乗換→谷町6丁目の定期を作る必要があります。運賃は以下の表を見ると現在のものと同じです。 http://www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000001900/sankakuhyou.pdf 区間変更の扱いは定期券では通常しませんから、一度払い戻して買い直すことになります。現在では使用期間10日を一区切りとして払い戻しに応じるのが通常のようです。ただしこれに関しては大阪市交通局のサイトには規定が記されていません。定期券発売所で扱いがどうなるか訊ねてください。 その際、残り運賃から手数料の200円程度を引いた金額となります。
その他の回答 (1)
- Shitumon_Kun
- ベストアンサー率17% (28/156)
#1 さんに若干補足致します。 > 梅田→心斎橋→谷町6丁目の定期で、東梅田から谷町6丁目に行くことはできますか? > ★梅田→心斎橋→谷町6丁目の定期を買えば、東梅田から谷町6丁目に行くことはできますか? #1 さんもお書きのように『定期券の利用(乗降可能)範囲は券面に記されている区間のみ』です。つまり,『線が違うと定期は使えない』です。 なお,払い戻しについてですが,「大阪市交通局」のサイトに記載があります。「トップページ」→「乗車料金」→「乗車券の払い戻し」とお進み下さい。 ◎大阪市交通局 http://www.kotsu.city.osaka.jp/ 「地下鉄定期券」だと,手数料は300円となっています。『ご本人が確認できる証明書が必要です。(運転免許証など)』だそうです。 また,「払戻しの計算方法はこちら」によると,使用経過月数は1ヶ月単位で計算するようです。 なお,電話での問い合わせ先は「市営交通案内センター 電話:06-6582-1400,営業時間:8時00分~20時00分,年中無休」だそうです。
お礼
補足ありがとうございます。 #1 さんが書いて下さってたことが理解できました。 (区間という言葉も漠然としか理解できてないので…) 線が違うと、目的地が同じでも区間内にはならないのですね。 払い戻しも詳しく教えて頂いてありがとうございます。 どうしようかもう少し考えてみます。
補足
ご回答ありがとうございます。 払い戻すこともできるんですね! 買ってしまった後に、心斎橋にも行けたのかな?と思ったのですが諦めていました。 ★梅田→心斎橋→谷町6丁目の定期を買えば、東梅田から谷町6丁目に行くことはできますか?東梅田に入る時にはじかれたりしないですか? (窓口のかたに質問すればいいのですが、ずっと混んでて聞きづらくて…。お時間のある時で構いませんので、どなたか分かる方ご回答お待ちしております。)