- ベストアンサー
パソコンのHZとは?
パソコンのHZが高いと具体的にパソコンの何が良くなるのでしょうか?起動スピードなどが上がるのでしょうか?素人ですみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
動作周波数(クロック周波数)が高いほど、動作速度が上がる、つまり処理が速くなります。当然、起動時間も短縮します。ただしこれは、同一シリーズのCPUでの比較でしか意味がありません。そこに注意せずに周波数だけ見たのでは、実力を見誤ります。 同じインテルのCPUでも、ちょっと前の主力のPentium4と、現行のCoreシリーズで比べた場合、Pentium4/3.0GHzとCore2Duo/2.5GHzとでは、クロック周波数では前者の方がずっと高いですが、処理速度は後者の方が圧倒的に上です。 どうしてそうなるかと言えば、CoreシリーズのCPUの方が処理効率が高いため、クロックあたりの処理能力が高い、つまり同じ周波数でも高速に処理できるからです。 言い換えると、Pentium4ならPentium4同士、CoreシリーズならCoreシリーズ同士での比較であれば、クロック周波数が高い方が高速です。ただし、クロック周波数を上げれば上げるほど高速になる代わりに、消費電力と発熱が増えます。ノートPCにあまりクロックが高いCPUを積めないのは、そうした理由からです。 もうひとつ注意としては、いくらCPUだけ速くても、ハードディスクが遅いと起動時間は短くなりません。速いCPUと遅いハードディスクの組み合わせより、遅いCPUと速いハードディスクの組み合わせでは、後者の方が起動時間が短くなる可能性が高いです。 なので、PCの処理速度を上げるためには、全体のバランスが重要ですね。CPUだけ速くしてもダメです。
その他の回答 (3)
パソコンのHzというのは、CPU(計算機)のクロック周波数のことで、1秒間に計算する回数を表します。 従って、数字が大きい方がたくさんの計算が出来ることになり、起動スピードも上がります。
- clued
- ベストアンサー率38% (53/137)
Hzというのはクロック数といいます。 そしてPCは一定のタイミングで回路と回路の 信号を合わせて情報処理を行っています。 クロック数が大きければ大きいほど、タイミングが合う回数が増えるので =処理能力が早くなる ということになります。 なるべく分かりやすく説明したつもりですが分からなかったらすみません><
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
Hzはヘルツと読み、一般的に周波数のことを指します。コンピュ-タは回路に波を送り込んで、情報を与えたり取り出したりしています。その波の周波数が高いほど、一定時間内での情報の授受頻度が上がりますから、それは処理速度の増大が期待できます。