- ベストアンサー
コンビニでうんざり
こんばんわ。 最近のコンビニですが、もうウンザリです。 「お弁当温めますか?」 「はい」 「お箸はご利用ですか?」 「・・はい」 「ストローは付けますか?」 「・・・・・はい」 「袋はお分けしますか?」 「・・・・・・・・・はい」 「ティーポイントカードはご利用ですか?」 「いいえ(なんだよそれ)」 「10000円からでよろしいですか?」 「・・・・・・・・・・・・・・はい(プッチン)」 「レシートはご利用ですか?」 「・・・・・・・・・・・・・・いいえ(殺意」 「またご利用ください」 「・・・・」 なんとかなりませんか。 コンビニに行かなきゃいいは勘弁。 コンビニエンスなので。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最近いつもの店員さんの挨拶が、 「ありがとうございます」から 「いつもありがとうございます」に変わりました。 ヽ(´▽ `)ノ ワーイ 昇格よぉ~♪ 人間気遣われる内が華 (笑)
その他の回答 (12)
- reireirei-
- ベストアンサー率14% (18/127)
>なんとかなりませんか。 何がですか? ごく普通の、最低限の対応だと思います。
- _ground
- ベストアンサー率26% (17/64)
コンビニが何とかするんじゃなく、 自分のその考え方を何とかするように考えたほうが早いです。 弁当温める人と温めない人がいる。 ストローや箸がいる人といらない人がいる。 袋は一緒でも構わない人と、分けてほしい人がいる。 だから聞いてるんだから、自分はいつも同じ答えなのかもしれない けど、聞かなければいけないでしょ。 ちなみにストローがだしっぱにしてあったらたくさん持っていく人がいたり、いくら袋に入っていても知らない人がぺたぺた触ったものがいやだって人もいるでしょう。 我慢しなさい。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
店員さんも言いたくて言っている訳ではなく、コンビニ側のマニュアル 通りに言っているだけですから、毎回のように言われても当然の発言だ と思うしかないですね。それよりも無言で対応する店員の方が、僕は頭 にきますね。それとも無言で対応して貰った方が嬉しいですか。 僕も毎日のようにコンビニに置きますが、過去に頭にきた店員の仕草で 釣銭だけ手渡しをして、レシートはレジ台に置いた店員。女性客だけに レシートを渡し、男性客には釣銭だけ渡して目の前で丸めて捨てた店員 などは頻繁に見かけます。弁当を温めた後で、袋に入れずシールを貼っ ただけで持ち帰らせようとした店員には、さすがの僕も切れましたね。 ストローは場合によっては必要ないと思います。ムスビに橋は必要ない のですが、弁当を手づかみで食べる訳にはいかないので、そのような時 には店員側で判断をして、いちいち客に聞く必要はないと思います。 コンビニのマニュアルって、どんな事が書いてあるのか見てみたいです ね。
お礼
私は無言の方がいいですね。 疲れている時とかは特に。 レシートを丸めるって凄いですね。 確かに不特定多数の人と毎日手が触れるのが 嫌というのも分からないでもないですが・・・。 お返事有難う御座いました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
言わないで居れば言わないで苦情言われるんだよね。それに予め店員に必要な物を言ってあげれば早いですよ。店員もそうだけど客も上手に使おう。 コンビニってよく考えれば、レジに色々そろっていて、お客が必要なら持って行くとかしないんですよね。それにお箸とか別になっている事で資源や経費を減らしていると思いますし、サラダもドレッシング別売とかになってきているし。お客が自由に選べる反面、レジでもたつくように成ってきたのかな? まぁ昔いた店員で数個の商品を3分以上かけて処理されたことに比べれば良いほうかと。
お礼
箸とかストローはレジに置いておけばいいと思いますけどね。 大量に持っていく輩がいるんでしょうかね? ドレッシングを分けるのは勘弁して欲しいです。 たまに買うのを忘れて、パサパサの味のないサラダ食べるハメになります。 お返事有難う御座いました。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
人間とはものぐさなものですね。 YES/NOだけ表示すればあとは全部店員がやってくれるようにすると、 今度はYES/NOが面倒になるとは。 よくマニュアル接客と言いますが、実はコンビニには、 こういう聞き方そのものについてのマニュアルはないんですよ。 ただ、必要なことを簡潔に聞いているだけ。 だから、接客方法を改めれば 聞かなくて済むようになるという訳ではないのです。 聞き方の巧拙はありますが、確認事項そのものは減らせないので、 なんともなりませんね。 他の方も書かれていますが、上手い聞き方をするお店を探して下さい。 あとは、聞かれる前に自分で言うのも手です。 それか、「割箸→不要」などと要望を全部紙に書いておき、 毎度黙って差し出してみてはどうですか? 変わった常連さんとしてすぐ覚えられますから、 じきに紙を出さなくてもよくなる思いますよ。
- slap-nb
- ベストアンサー率28% (18/63)
コンビニアルバイターです。 確かにうざいっすね。そこまで訊かれると。 お客さんがうっとおしく感じないように訊く「訊き方」ってもんがあると思うんですが、その辺、不得手な店員なんでしょうね。うちにも一人いますもん。そういうの。 普通に店員に注意していいと思いますよ。 「訊き方考えろ」って。 まあ、実際、質問者さんのような方が至極まともな人で、このマニュアル接客を当然と思うような傲慢な人間が一部いるんすよ。しかもそれが超厄介なんで、防衛策として、このようなマニュアルが完成した、という背景も。 ちなみに、#6みたいな人がいるために、コンビニアルバイターはいつもストレスに精神削らなくちゃいけんのですよ(最初からクレームをつけることを想定してコンビニに来てるタイプの厄介な人)。 世知辛いっすね。
お礼
アルバイトご苦労様ですm( )m 確かに一部の厄介者のためにあるようなもんでしょうね。 #6の人 (笑 人に注意するって難しいことだと思うんですけどね。 お返事有難う御座います。
- tarou501
- ベストアンサー率30% (3/10)
「こんばんわ」ではなく「こんばんは」です。 今後は気をつけて使用されたほうがよろしいかと思います。 私は気が長いほうなのか、特には気になりません。 レシートもしっかり貰います(買い物後に何かあった時に、レシートがないとクレームが付けれませんから)。
お礼
「付けれませんから」ではなく「付けられませんから」です。 今後は気をつけて使用されたほうがよろしいかと思います。 それは冗談として、(笑 お返事有難う御座います。
補足
クレーム+付ける+可能 クレームが付けれません クレームを付けられません ・・・・。 日本語って曖昧ですねえ。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
イオンのスーパーみたいに、セルフ方式のレジがあるコンビニができれば返事しなくて済むかもしれませんね。 当然のことを聞くな!という怒りなんでしょうか。 当然とする状態は、人それぞれ違うので、店側としてはまあやむを得ない質問かなあとも思いますが。。 ここまでいちいち聞かないコンビニもあるので、そういうところをご自分で選別するしかないのではないでしょうか。
お礼
やっぱりせめて箸、ストローくらいは レジの前において欲しいですね。 あと、1000円札を一枚ずつ数えるのも勘弁して欲しいです。 「1000円足りない!!」とか苦情を言う人がいるんでしょうね・・・。 お返事有難う御座います。
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
こうやって文章にされると結構多いですね(^^; この手の接客はコンビニチェーンでも微妙に違うし、その店独特のルールを作ってる場合もあります。 常連さんだと箸は要らない方や温める必要のない方など、ある程度パターンがわかっている場合もありますが、それでも必ず確認します。 何もやらなかったときにクレームなどをつけられることがあるので、リスク回避だったりしますが。 千円札や一万円札などを出された場合に確認するのは当然です。 たまに黙ってお札を出した後になにやら財布をいじられたりする方がいるのですが、小銭を出すのかと思って待ってると特に意味も無くて、逆に怪訝な顔をされたり。。。だったら最初から「一万円から」と言って出してくれればすんなりいくのに、と思ったりもします。 レシートは基本的にお釣りといっしょに渡します。 要らない方はその後処分してください、のスタンスです。 ただ、お釣りの出なかった場合には「レシートはよろしいですか?」と聞きます。 人対人の応対なので、上手く付き合ってください。 ANo.3について >1万円については「から」なんて日本語が間違っていますよね。 いやいや、「一万円から(のお支払い)でよろしいですか?」という使い方は間違いではありませんよ。 よく聞く「一万円からお預かりします」というのはあきらかに間違いで、この場合は「から」はいりません。
- povoqovov
- ベストアンサー率33% (34/101)
はじめまして~ コンビニでバイトしてた立場から言うと、 そんなことで怒られても困りますかね。 弁当を温めるか聞くのは当然ですよね。 箸・ストロー・袋については聞かなくても良いんですよ。 店員側の判断で付けないことも出来るんですが・・。 無かったら文句を言ってきたり、本部にまで電話をかける人もいるんですよ。 それに、各店舗の方針で少しでも経費削減するために 出来るだけ客に聞いて節約するようにと言われているのかもしれませんし。 箸やストローやスプーンなどはタダではありませんからね。 1万円については「から」なんて日本語が間違っていますよね。 でも1万円での会計で良いか聞くのは後々に小銭を 出させないようにするためです。 「あぁそういえば小銭あったわ」ってボタン押した後に出す人もいるんですよ ボタン押した後に計算し直すのは面倒なんですよ。 まぁ、客の金で給料もらってるんだから ある程度のことは我慢しろと思うかもしれませんが・・。
お礼
店員の負担を軽くする意味でも、 レンジはコピー機の隣に置くとか、箸、ストローも。 日本は親切すぎるんじゃないですかね? 店員が何もかもやるから、列が長くなると思います。 サイパン行ったとき、ジュース買ったら 紙コップだけ渡されて、ビックリしました。 自分で入れろってことでしたね。 でも氷の量とか自分で調節できるし、 それでいいと思いますけどね。 お返事有難う御座います。
- 1
- 2
お礼
店員さんってお客のこと覚えてるんですかね? うちの近くのコンビニは200回くらい行ってますが、 覚えてるのかなあ!? お返事有難う御座いました。