- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの電源容量)
パソコンの電源容量についての問題
このQ&Aのポイント
- デスクトップパソコンの電源容量についてお話します。
- NHKのBS放送が映らない問題について、アルミ電解コンデンサを追加することで解決した経験を紹介します。
- パソコンメーカーに問い合わせたところ、電源供給に関する回答が得られず、不満を抱いています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーカとしては、販売した状態と推奨のオプションを増設・追加 くらいまででしょうね。 つい先日だったか、電源容量を計算するサイトのURLが質問でありました。 そこに行ってみるのも、参考になるのではないでしょうか? 市販の電源に換装するという方法もありますが、メーカ製のPCには 市販電源が取り付かないものもかなりありますので・・・。
その他の回答 (1)
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1
極めて自然な回答ですね。 元々、質問者様のように、PCメーカーのサポートを受ける場合、 内部のハードやOSに全く手を加えない事が前提になります。 他社の部品にまで面倒見切れないって事ですな。 改造車が車検に通らない事と同様です。 そこまでしてチューナーを増設するのであれば、PCをご自身で 組み立てて下さい。慣れたら、ものすごくラクですよw
お礼
早速の回答有り難うございました。 電源容量を計算するサイトで計算したところ、チューナーカード込みで320W~350Wになりました。 一方パソコンの電源容量は300Wですので、チューナーカードを追加したことにより、負荷が電源容量をオーバーしたものと推測されます(電圧種別の容量についてはふれられていませんでしたので)。 電解コンデンサの追加により解決したのは、一時的に重くなる負荷を電解コンデンサから供給出来たためかと思います。今後は、使っていない内蔵のDVD-ROMドライブを外して使用します。メーカが答えを出さない理由もわかりました。 感謝!!