- 締切済み
スピーカーケーブルについて
この度、オーディオのスピーカーケーブルの交換を検討しています。 使用している機器は、 SACDプレーヤー Marantz SA7001 プリアンプ LUXMAN CL36 パワーアンプ LUXMAN MQ36 スピーカー KEF iQ90 です。 現在使用しているスピーカーケーブルは、 Zonotone 6NCu-2200S Meister です。 音の傾向としては、低音の量感が豊かで高音がきつくなく、イキイキとした音を目指しています。 そこで質問なのですが、切り売りケーブルではどのケーブルが良いでしょうか?予算は1mで2000円前後でお願いします。 また傾向が異なっていても、御自身が「これが良い」とお勧め出来る物があればどの点が良いのかも添えて教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saka555
- ベストアンサー率33% (2/6)
はじめましてm(._.)m スピーカーケーブルは自分も色々試しました。 種類は銀線とか銅線、スズメッキ等あります。ヘビメタ等好む方には銀線、ヴォーカル系は銅線がマッチするみたいですね! 味付けしないでフラットな音を求めるならベルデンやモガミ、カナレなどよいと思います。せいぜいメートルあたり500円以下のケーブルになりますが…
- taisei_008
- ベストアンサー率37% (6/16)
私も現在スピーカーケーブルで試行錯誤しているところです。(別項目で同じような質問していたりします) 傾向にこだわるのなら材質や形状で絞ってみてはいかがでしょう? 材質だけでも 銀、金、銅、プラチナ、錫、合金 がありますし、形状だけでも 単線、より線、きしめん型 などがあります。 一つ一つに音のキャラクターがありますので、推測しながら選んでみてはいかがでしょう?以外に面白いですよ? ちなみに私の場合、中音から高音が気持ちよく聞ける点から銀メッキ銅より線等を好んで使用しています。あとはYラグなどで味付けをしながら調整してみたりしています。 私の私見では「低音の量感が豊かで高音がきつくなく、イキイキとした音」となると高純度の銅で単線ですかね? お勧めで言えばオーディオクエストの下から2番目くらいのクラスあたりがよさそうではありますけれども・・・。 ご参考までに
回答No.4のケーブルの電気的特性に付いて一言。 ケーブルはその等価回路から、アンプやスピーカーに接続された電子回路と考えるべきです。パイプの様な概観ですから、電子回路と考える方は少ないですが、ケーブル伝送理論ではオーディオのようなケーブル長より波長の長い信号を伝送する際は、ケーブルは集中定数回路として扱いなさいと教科書に書いてあります。即ち電子回路の一種なのです。 ケーブルを替えるということは、電子回路の回路部品を変えたことと等しくなりますから、音が変ってもおかしくは無いのです。 質問者が現在お使いのZonotoneの主催者はこの業界では有名な方ですが、ケーブルの専門家ではありませんので、上記のような解説はされていないと思います。主として導体の材質・構成でしょうか。 上記のようなケーブルを電子回路としてみた解析は「AVケーブルの教科書」と称するURLで行われていますので、参考にされては如何でしょうか。 これは私の好みですから人に強要するつもりはありませんが、カナレ社は1部上場企業で大手ではありますが、音へのこだわりを持った製品が無いと感じています。いわば百貨店です。主要な録音スタジオでも音質を決めるラインにはそれなりのスタジオエンジニアさんが選んだ製品が使われていると思います。FOSTEXさんの試聴室にはFOSTEXさんが販売している手造りケーブルが採用されていると思います。 自分の好みの音を探すのがオーディオの楽しみの一つではないでしょうか・・
お礼
かなり専門的な細かい部分まで教えていただいてありがとうございます。 ご紹介頂いたサイトも参考に、自分の好みに合った音を探してみたいと思います。 御回答ありがとうございました。
- FOSTEX_Fan
- ベストアンサー率33% (3/9)
ケーブルによる音の変化は否定はしませんが、 正直プラセボによる効果が大きいと感じます。 電気的特性から見てですね。 もちろん何を買うかは自由です。 >低音の量感が豊かで高音がきつくなく、イキイキとした音 とありますがKEF iQ90自体が比較的低音少なめで中高音重視のスピーカーです。 私ならカナレのケーブルにしますよ。業務用ではスタンダードでノイズ対策もバッチリ。 恐らくあなたが聞いているCDの収録にも使われているでしょう。(オヤイデかベルデンかもしれませんが) 日本でのCDの収録でも多く使われています。 安いですし試しに買ってみてはいかがでしょうか?
お礼
スタジオモニターに使われているカナレなどには前から興味があるので、検討してみます。 御回答ありがとうございました。
質問者の希望; 「音の傾向としては、低音の量感が豊かで高音がきつくなく、イキイキとした音を目指しています。」 を満たすためには、高解像度で広帯域な特性を持つケーブルがマッチしていると思います。下記URLで紹介しているケーブルはマッチするように思います。 http://members3.jcom.home.ne.jp/audillusion/audillusionsp-6p.html
お礼
リンク先のページには興味をそそるものがありました。 ご紹介頂いた物も含めて検討していきたいと思います。 御回答ありがとうございました。
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
私感です。 #1さんの 言われている事も解ります。 ケーブルごときで 音がガラリと変わってしまう事では困るのですが・・・ 変化が無いとは言えませんし・・ (^_^;) また ケーブルでの違いより #1さんが言われている様に スピーカー等の セッティングの見直しをされると良い(オモシロイ)と 思われます。 スピーカーの「振り」を変えたり 間隔・左右/後ろからの距離を変えると 高・中・低域 そして 定位 全てが変わってきます。 なにしろ コノ作業はタダですから 試みる価値は大いにあります。 折角ですから・・ ワタシは monsterの「Z1(¥2000/m)」を使用しています。 ヤヤ太目のケーブルですが 軟らかくシナヤカなケーブルです。 この「様子」は音に現れる傾向の様で タップリとした量感と やさしい(刺激が少ない)高域が気に入っています。 (ウチは B&Wの38cmウーファータイプと アキュのセパレートアンプの組み合わせです) セパレートアンプをお使いの様ですから スピーカーケーブルは短くてもすみますね。 色々と試されてみては・・・
お礼
今聞いている音は高域が若干やさしくなく聞こえているので、やさしい(刺激が少ない)高域というのが気になりました。 スピーカー等の配置を変えるのは仰る通りタダですから試みてみようと思います。 御回答ありがとうございました。
- migsis
- ベストアンサー率28% (198/691)
残念ですが、スピーカーケーブルの交換でご要望の、「低音の量感が豊かで高音がきつくなく、イキイキとした音」にはならないはずです。スピーカーの交換をご検討なさるか、スピーカーの配置等の使いこなしで対応されるしかないです。 もしスピーカーケーブルでそれほどの効果があったと感じたとすればそれはプラセボ効果です。
お礼
スピーカーケーブルでは大きな変化は望めないというお考えだと取らせていただきました。確かに劇的な変化は望めないと思います。 おっしゃるとおり、もう少し配置などで煮詰めて行きたいと思います。 御回答ありがとうございました。
お礼
仰るとおり、ケーブルにも様々な材質や形状がありました。(導体がカーボンの物など) 材質や形状の異なる物を聞き比べて好みの音を探すのも手ですね。 具体的な例もとても参考になります。 御回答ありがとうございました。