- ベストアンサー
離婚後の面会について
はじめまして。 離婚して3年になるシングルマザーです。 娘は現在5歳です。 離婚の原因は、夫が働かず、無収入が続いたことが一番の理由でした。 離婚後、子供のことを考え、月2回以上夫と面会させることを約束し、 ずっとそうしてきました。 夫は子供と会う日は必ず子供を家に連れて帰り、祖父母にも会わせています。 先日、子供が「もう、パパとママは一緒に暮らせないの?」 といって泣いてしまいました。 私は、「一緒には暮らせないけど、パパもママも○○のこと、大好き なんだよ」と言って聞かせましたが、まだ理解できない様子で、 わたしもとっても切なくなりました。 こんな時、どうしたらいいですか? もう復縁するつもりは全くありません。 このまま頻繁に面会していると子供は期待してしまうのでは?とか 考えてしまいます。 それと、面会の際、元夫の親が子供にいろいろ物を買ってあげている ことがちょっと嫌です。 子供にとってはうれしいことかもしれませんが、私は働いて貧乏なりに 不自由させないようにしているのに・・・とか。 醜い考えかもしれませんが、良いとこ取りされているような気がして 悲しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1ですけど、面接交渉権についてのソースです参考に見て下さい。 http://www.rikon.to/contents2-4.htm 権利の押しつけなど理不尽な思いなら家裁で調停を掛けるに尽きます、口約束とかなど何時でも口約束は破られます、きちんと文章化して決め事にする。 遠路離れた親と面談とは子もそれなりの負担を強いられます、養育費支払うから逢わせると言う関係ではない、自然体な面談で無い限り、子どもから疲弊して行きます。(無理示威から精神的威圧を受けた自分の子ども→親だから逢わせろと半脅迫的言動(離婚理由はDVですのでこれが相当負担で渋々逢う関係)になりました。 子どもに負担と思うなら、最後は家裁で座を構える事です。 親の関わりで子どもの人格は決まる惨いけど、それも親の責任行動いかんです。
その他の回答 (3)
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
>夫の親が子供にいろいろ物を買ってあげている ことがちょっと嫌です 離婚したとは言え、貴女だけの子供じゃありません。 夫の親にとっても血の繋がりのある孫ですよ。 貴女はずっとお子さんと毎日一緒に過ごす事ができる、だけど夫側は たまにしか会えないのです。 たまにしか会えないからこそ、孫の笑顔が見たくて色々と買ってあげたくなるんでしょう。 良いとこ取りという表現をするのなら、親権を取った貴女が1番良いとこ取りではないでしょうか。。
お礼
ご意見ありがとうございます。 確かに血の繋がりってすごく重要なことですね。 もっと子供が喜ぶなら・・と前向きに考えるべきですかね。 少し卑屈になっていました。 親権については、離婚時、話合いをしましたが、 夫の方から俺は経済的にも子育てに関しても 全く引き取れる自信がないとのことで任されました。 夫の親も何も言いませんでした。
お辛いですね。法律的な視点から お話し致します。離婚して夫側から養育費がもらえなくても 子供に会える権利(面接交渉権)というのをご存じでしたか?どんな理由であれ 子供にとっては、両者が親に変わりはありません。 合わせないとなると 態度を硬化すると 家庭裁判所に面接交渉権の申し立てをし 調停での審理を経て 重大な問題がない限り 合わせる事になります。まだ5歳ですから 涙する気持ちは 充分理解できます。夫婦の問題は 必ずどちらか一方ではなく、両者にあり 複雑にからまっています。その離婚を決断してしまった親の責任が子供にストレスを与えてしまっています。子供に何の罪はありません。不幸にさせたのは あなたと夫です。 面会時に いろいろ買ってあげる件ですが 決していい事ではないですが 相手がそういう事でしか 今は愛情を あげられない状況です。 もう少し あなたが 気持ちを多めに見て、 少し モト夫に やんわりと伝えた方がいいですよ。あなたは毎日 子供と接しれますが 普段合えないモトご主人の気持ちは もっと悲しいと思いますから‥
お礼
ご意見ありがとうございます。 そうですね、離婚は親の責任でしかない。 頭ではわかっているつもりでしたが、いざこういう ことに遭遇するとやはり感情が出てしまいます。 もっと母として強くならなければいけないですね。
>先日、子供が「もう、パパとママは一緒に暮らせないの?」 といって泣いてしまいました。 ↓ それと、面会の際、元夫の親が子供にいろいろ物を買ってあげている ことがちょっと嫌です。 この図式があるから前夫は良い人なんです。高額は土産と釣るこれは面接関連ではアウトです。 子どもの気を引く事を目論む事丸見えです。 >離婚の原因は、夫が働かず、無収入が続いたことが一番の理由でした。 養育費はどうしているんですか・・・・・ >離婚後、子供のことを考え、月2回以上夫と面会させることを約束し、 ずっとそうしてきました。 支払い無しとするなら面談を求めるその上、高額なプレゼントとは対妻が会いませんけど・・・・ >夫は子供と会う日は必ず子供を家に連れて帰り、祖父母にも会わせています。 この面接はきちんと確約出来た事(公正証書などで作成・家裁で決まったか) >醜い考えかもしれませんが、良いとこ取りされているような気がして 悲しいです。 これを人生の摘み食いを言います、家裁で面談を審議し直しで再調停掛けるべきと思います。 http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/syosiki_01_30.html 家裁ソースです
お礼
ご意見ありがとうございます。 養育費については、月2万、 元夫の親が子供の口座に振り込んで くれています。 正直、養育費どうこうで子供に会わせる会わせないは 離婚当初から考えておりません。 離婚は親の責任ですから、子供の気持ちを重視する以上、 お金の問題ではないと思っていました。 ただ、元夫が家に連れていくことは公正証書の中で取り決め しておらず、元夫の親との間で子育ての相違もあったことから 面会の際は家に連れて帰らないでとお願いしましたが 聞き入れてもらえませんでした。
お礼
面接交渉権のソース、参考になりました。 ありがとうございます。 子供とは、ゆっくり時間をかけて話し合っていきたいと 思います。 本当はそんなところも元夫と話合いをしたかったのですが 一方的で聞き入れてもらえないので、あんまり精神的に 子供に負担がかかるようなら、家裁を利用したいと思います。