• ベストアンサー

やる気の無い社員

飲食店をやっています。約10年に成る職人店長が自分の好き勝手をやりすぎて周りの従業員が辞めたいと言ってきています。今回が初めてでなくその店長のせいでバイト15名社員3名今までに辞めていきました。今まで辞めさせられなかった理由は人手不足と口が旨く(ポイントしか話さない)こちらも弱みはそこでした。現在辞めたい社員と同盟を組んで旨く引退させる事を計画していますが(店長が辞めれば辞めたい社員は続けてくれる。思い描くビジョンに進める)経験の有る方助けて下さい。一番の理由は飲食店(サービス業)なのにしゃべる(リップサービス)事が出来ないのです。頑固で笑顔が無い従業員の指導はあごで使い褒めもせず文句は最高 陰口寛大 経営者には表面づらは良い。従業員は泣き寝入 数字が弱い 女が苦手 目つきが悪い モラルが無い あげれば切が無いですが 人手不足のときは 最低限 役にたっているときも有る 店長の仕事は嫌いですが プライベートの人格までは 文句は言う気はありません。ご意見至急お願いします。頭がおかしくなりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も他業種ですが、6店舗、約30名ほどのスタッフを抱えて日々色々な事に頭を悩ませていますし、上記のような経験も数多くあります。 しかし上記の内容を読んだときまず思った事は「なぜそんな人を店長にしたの?」と言うことです。 しゃべる事が出来ない・頑固・従業員の指導はあごで使う・文句は最高・陰口・寛大・経営者には表面づらは良い・従業員は泣き寝入・数字が弱い・女が苦手・目つきが悪い・モラルが無い… これは誰かからの密告ではなくあなた(経営者?)自身がそう思われるのですよね?? 大変申し訳ございませんが私であれば『即日解雇』しますね!よ~く考えてくださいね!!人手不足の原因はその店長なのですよ。 そして「プライベートの人格まで文句を言う気はありません?」 良くない人格を仕事に持ち込んでいるから問題が起きているのではないのですか? 辞めさせない限り、今の悩みはずっと同じ繰り返しですよ。 それにお客としてから考えてもそんな店長がいる店には絶対行きたいとは思いません。お客さんはそういうこともすごく敏感です… 店長を辞めさせれば続けてくれる従業員がいるのであれば、その店長を即辞めさせ今の従業員を大切にすべきだと思いますが… きっとあなたがその店長を甘えさせすぎているんです。 (あなたを経営者として意見させて頂いておりますが)その店長に給料を支払うのは誰なのですか?もっと自分に自信をもってシビヤに判断していかないと自分が潰れてしまいますよ。 それに今まで18名の方が辞められたと言う事ですが、これは人がいなくなりお店が回らないと言うこと以外にとっても良くない影響があるように感じます。 18名の方には少なくても親族や友達がいると思います。嫌な思いをして辞めた?辞める事になったお店の事を人に良く言うと思いますか? その聞いた人がまた誰がに話し、更にまた誰かに… これが口コミの恐ろしさです。 良くない方向での話しの広まりは恐ろしいくらい早いし、尾びれ背びれのオマケ付き。果ては売上にも影響してきてしまう気がします。その辞めた理由が店長のせいだと言っても聞いた人はその店長イコールそのお店という印象がつくのではないでしょうか? 色々な面、早急にその店長を辞めさせるべきだと強く感じます。

yarusikanai
質問者

お礼

現実をぶつけられ感謝致します。mama-mama-mamaさんの言うとおりです。元気が出てきました。実践あるのみです。やるしかないです。mama-mama-mamaさん これからも頑張って下さい。ありがとう御座います。

yarusikanai
質問者

補足

前回の質問の続きですが約10年の職人店長を解雇する事にしました。そこで聞きたいことがあります。基本的な労働基準法の範囲内以外で解雇通知を行い相手が会社に行う行動のリスクはありますか。とても雑学が多い職人店長ですので対策に勇気が要ります。多分いろいろと因縁をつけられ一筋縄では行かないと思いますので。また解雇理由は職務怠慢(店長の仕事が出来ていない)というかどんな理由で言ったらいいのかさえも解りません。お互い円満には行かなくても穏便に事を済ませたいのですが、経営者立場で良きアドバイスを下さい。また過去に行った事例や行動を教えてください。

その他の回答 (3)

  • gekkou
  • ベストアンサー率21% (50/235)
回答No.3

yarusikanaiさんご本人としてはその店長に辞めないまでも、他の社員や店全体の事を考え直してくれれば一番良いと思っているのでしょうか? でも恐らくそれはムズカシイ事でしょう。 そういった気質の人間は簡単に自分を変えることはできません。 まして、10年間もの間、店長という、誰からも文句を言わせない立場にいた者としては、今までの自分のやり方に何の疑問も抱いていないハズです。yarusikanaiさんがそのお店のオーナーなのであれば立場的に辞めさせる事は可能ですよね。かなり悩んでおられるようですが、結局は店長を辞めさせることが一番の解決になると思います。 私は店を経営したことなどありませんが、経営者は経営者としての責任として店のことを一番に考えるべきだと思います。 それだけ現店長に対して色々な不満点を挙げられるのならば、店のためにならないという理由になると思います。 辞めさせるのはいきすぎだと思うならば、店長として不適任として降格させる方法もあります。 別の社員を店長にして、従わないようならばそれから辞めてもらうということもできます。 別の社員がどうしてもその人に頭があがらないようであれば、店長をヘッドハンティングするという方法もあります。 いずれにしても経営者はまず、自分の店と社員を守るべきだと思うのですが。

yarusikanai
質問者

お礼

>いずれにしても経営者はまず、 自分の店と社員を守るべきだと思うのですが。 ごもっともの事です。ありがとう御座います。 しかし長い間のいいろんなしがらみが 行動出来ない理由です。 悩み続けています。 私が今まで何もしていないのが責任です。

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.2

質問にありませんが。 あなたは経営者でしょうか? それとも従業員でしょうか? オーナーのような気がしますが。 オーナーだったら、店長を辞めさせれば良いのでは? 規則はどうなっているのでしょうか?

yarusikanai
質問者

お礼

ありがとう御座います。経営者です。簡単に辞めさせる事が出来ればとっくにしています。しかし状況にきずかなかった私が一番悪いのです。小さな会社ですので規則は出来ていません。基本的に労働基準の範囲内でやっています。

回答No.1

職人気質の方と付き合うのは難しい面が多いですよね ただこういった問題は片方の話だけでは全体がみえないと思います 私の経験だけで意見させて戴くとしたら、可能なら経営者も含めた全員で 話し合いの場を設けてみる必要があるような気がします 勿論、その話し合いで全て解決できる訳では無いと思いますが 少なくとも経営者の従業員に対する考え方が、見えると思いますので そこから、違う方向性が出てくる場合もありえます アドバイスにならなくて申し訳ないですが、経営者の考えというか 判断が最優先される事柄のような気がします

yarusikanai
質問者

お礼

ありがとう御座います。今まで何度も話し合いをしましたがその場限りで時間とともに元に戻ってしまい困っています。簡単にいかず頭が痛いです。

関連するQ&A