- ベストアンサー
エレキギターの配線(キャパシタ)について
エレキギターの配線に用いるキャパシタについて教えてください。 ストラトなどシングルコイルの場合は0.047μFで,レスポールなどのハムバッキングの場合は0.022μFを使うと聞きました。 容量はどのようにして決めるのですか。 シングルに0.022μFを使うとどうしてダメなんでしょうか? 今,0.022μFのキャパシタがあるので,ストラトに取り付けようかどうか悩んでいます。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
キャパシタの容量はピックアップの出力インピーダンスと共にトーンの利くカットオフ周波数を決める要素になります。 一般的にシングルコイルは250Kオーム、ハムバッキングは500Kオームのポットが使われるのはハムバッキングがシングルのだいたい倍くらいの出力インピーダンスとして扱われているためです。 従ってシングルに対してハムバッキングのキャパシタが大体半分の値を使うことでトーンのカットオフ周波数を似たようなポイントにしているということになります。 これに対してシングルのキャパシタを通常の半分にするとカットオフは1オクターブ高いポイントとなり効き方が変わってきます。それがいいかどうかは使う人の価値判断で決まります。 キャパシタはそれほど高価な部品ではありませんので色々試してみるといいと思います。
その他の回答 (3)
- hiko3323
- ベストアンサー率37% (226/595)
#3です。 参考ページは、ほとんどが個人様のページなので、URLは控えさせていただきますが、 「ストラト 配線 改造」で検索してみて下さい、 面白いページ、参考になるページが沢山出てきます。 私も、配線イジリ、大好きです、 ストラトだけでも4本持ってますが、全部違う回路にしてます(笑) キャパシタも、実際付けてみると、見聞きした情報とわ、違う印象なことも多いので、 沢山試してみると良いですよ、 どれも、聞いてる人には、解らないくらい、微弱な変化ですが、 弾いてる人には「コレだ!」って部分があったりします、 配線自体の変更や、ポットのメーカー変更だけでも、結構違いがあって、楽しいです、 回路変更もバリエーションが無数にあるんで、飽きませんよ。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 今あるキャパシタで試してみたいと思います。 どんな音になるのか楽しみです。
- hiko3323
- ベストアンサー率37% (226/595)
理屈はともかく、別に「ダメ」ではありませんので、 せっかく持ってるんなら、付けてみると良いですよ、 そのキャパシタが持ってる音は、付けて確かめるしかありませんので、 別に壊れたりしませんので、安心して試してみて下さい! ピックアップも、ポットもそのままで、 今までが47のところを、22に付け替えただけならば、 トーンの効きは、今までより、浅く(効き難く)なりますので、 今まで、トーン5で出していた音は、 トーン2くらいまで絞らないといけなくなると思います、 別段、その音質、音色や、操作性が気に入れば、それで良いことで、 「ダメ」ではないですよ、 臆せず、ドンドン試してみて下さい。 ただし、配線作業は確実にね。
お礼
おっしゃるとおり,理屈はわかっても,実際に聞いてみないといけませんね。なんだか,いろんな音が出せそうな気がしてきました。結構奥が深そうですね。
補足
ストラトの配線をやろうと思っているんですが,参考になるURLを教えていただけませんでしょうか。 たとえば,クラプトンはこんな配線とか,こんな配線だとこんな音になるとか・・・よろしくお願いします。
それでは参考URLです http://www.koj-m.sakura.ne.jp/tech/filter.htm ここのローパスフィルタがトーンを絞りきった時の計算式ですが、Rはピックアップの出力インピーダンスになります。これはポットの値ではなく単品のピックアップのカタログなどに記載されているピックアップの出力インピーダンスになります。 このURLでは数値を入力して計算することができます。 ピックアップの出力インピーダンスのK(キロ)は1000倍、キャパシタのマイクロファラッドのマイクロは100万分の1です。 音程と周波数に関しては以下の2つをあげておきます。 http://gakki.sakura.ne.jp/info/freq.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E5%90%84%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%96%E3%81%AE%E9%9F%B3%E5%90%8D わかりづらかったらごめんなさい。
お礼
お忙しいところ,ご親切に教えていただき,ありがとうございました。当たり前だと思われるとかと存じますが,ギターのアッセンブリって,ちゃんと理屈があるんですね。とても勉強になりました。インターネットではどこのメーカーのキャパシタがいいとか,いろいろ言われていますが,容量(F)の話はあまりありませんね。ちょっと試してみようと思います。
お礼
早速ご回答いただき,ありがとうございます。 「シングルとハムとでは出力が約2倍だから,ポットの抵抗値をシングルコイルでは250kΩ,ハムでは500kΩとして出力を調整している」というところまではわかったんですが,「キャパシタについては,シングルのほうをハムの約2倍にする」というところがよくわかりません。 何か物理の公式みたいな関係があるんでしょうか。 また,シングルに0.022μFを使うと,1オクターブ高いところがカットされるとのことですが,どの辺りの音程(第1弦?第2弦辺り?)のところを調整していることになるんでしょうか。 何か参考になるホームページなどあれば教えていただけませんでしょうか。 理解力がなくて申しわけありませんが,よろしくお願いいたします。