- ベストアンサー
職業のレベル
現在OLをしていて転職を考えています。不況だとか自分の頭の悪さとかを抜きにして、今よりもレベルの高い職業に就けたらいいなと思うのですが、学校の偏差値と同様職業にもレベルはあると思いますか。 職業を選ぶ際、なりたいものがあればそれを目指すのがいいと思うのですが、それぞれ業界にもよるとは思いますが、やはりレベルの高い仕事というのは難しい資格が必要な職業なのでしょうか。(OLでも資格の必要な仕事はあります) 給料の高さを基準に選ぶ人がいると思いますが、同じ職業でも給料にかなり差があったりしますよね。 例えば、弁護士目指している人がMBAをばかにしていたり、MBAホルダーが予備校講師をばかにしているのを聞いたことがありますが、私にとっては予備校の講師でも十分すごいと思うのですが。 (分かりにくい例えですいません) やっぱり自分の今のレベルから考えるしかないでしょうか。 よく分からない質問ですいません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事にレベル(順位)をつける人っていますが、私は好きではありません。 医者や教師、弁護士などは当然特定の資格が必要ですが、資格がない仕事だって、なかったら困るものばかりです。 >今よりもレベルの高い職業に就けたらいいなと思うのですが学校の偏差値と同様職業にもレベルはあると思いますか 無いと言えば嘘になります。 就活などでは大手といわれる企業に入るのは狭き門ですから。 だからといって、その人が偉いなんて一概には言えません。 それと、きっとあなたがその夢を叶えて自分が”これレベル高いな”と思ったら、それ以下の仕事の人を見る目が変わるんでしょうね。 サービス業・・・たとえばCAとかを”花形”という人がいるけど、接客業ですから(もちろんそれだけではありませんが)一生懸命サービスしようと思う気持ちはホテル業とかレストラン業でも変わらないと思います。 自分を高めるのは良いことだと思いますが、それはそれ、決して周りの人を見下すような人にならないでくださいね。 余談ですが、この前、仕事である大企業へ行ったのですが、明らかに私を見て見下す発言をしたサラリーマンの方がいました。 大企業かもしれませんが、あんたに言われる筋合いはない!と思いました。 職業だけを見て判断する人がいることを悲しく思った瞬間です。
その他の回答 (1)
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
職業=仕事と考えるとして、仕事ってレベルの高さとかそういうもので決めるものなのでしょうか。 もし、ご質問者様が弁護士になられたとして、弁護士の仕事量をこなすことができないとしたら、ご質問者様にとってはレベルの高い職業についたけれども、仕事はできない、ということになりますよね。 公認会計士も難しい資格試験を通過しないとなれない職業ですが、もしご質問者様が数字が嫌いだったら仕事になりませんよね。 だから、一概に、難しい資格が必要な職業がレベルの高い職業で、そういう仕事をしたい、という考えはちょっと違うと思います。 いかに自分に向いている仕事に就くか、そしてそれを継続させるか、の方が大切だと考えます。
お礼
canda790825さん、ありがとうございます。 本当にその通りですね!
お礼
syokocyaさん、ありがとうございます。 syokocyaさんのやさしさが伝わって来ました。 「自分を高めるのは良いことだと思いますが、それはそれ、決して周りの人を見下すような人にならないでくださいね。」 本当にその通りだと思います!