• 締切済み

自宅サーバーを構築したい

自宅サーバーでMovable Type(サーバーインストール型ブログ)を公開したいと思っているのですが、質問は2つあります サーバーの使用環境 【設置場所】 自宅 【アクセス数】 300/日 【使用目的】Movable Typeのブログや軽いホームページの公開 1、最初は下のスペックで作ろうと思っていたのですが 【CPU】Atom 330(デュアルコア) 【メモリ】2GB 【HDD】320GB以上 Atomはサーバーには向かない と聞いたことがあります。 メンテナンスや、パーツ交換の時以外、サーバーは動かすつもりなので、低消費電力のAtomがピッタリと思っていたのですが・・・ やはりAtomはサーバーには向かないのでしょうか もしAtomがサーバーに向かないのであれば、オススメのCPUを教えてほしいです(性能はそこそこでいいので、低消費電力のCPU) 2、サーバーにインストールするOSはFedora 10を使おうと思っているのですが、Fedora 10の良い所、悪い所を教えてほしいです それと他にもおすすめのOSがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

多分一番問題になるのはOSとHDDだと思います。 OSは「Fedora は、最先端のフリーソフトウェアやオープンソースソフトウェアを提供する、Linux ベースのオペレーティングシステムです」と有るので安定性を謳っているわけではないですね。 パッチのスピードを考えたら商用OSが良いのではないでしょうか? HDは耐久性の有る物を使用しないとすぐにイカれます。 また、夏はエアコンを24時間(もしくはせめて昼間)入れないと熱でHDDがイカれてしまいます。 素直にレンタルサーバを入れるのがコストが安く安心です。

回答No.3

1.見積もりアクセス数からするとCPU自体は、擬似クワッドのatom 330で問題ない思われますが。 HDDは、SDDの方が良いかも(未だ容量が少ないですが)。。。。。 2.サーバ用途でしたらCentOS5系又は、ubunts8.10をお奨めします。 Apache2系 + CGI(perl/php) + MTOS4系(オープンソースMT) + MySQL5系 必要なソフトウエアのみインストール。 余談ですが、自宅サーバOSは、CentOS5.2で練習用にMTOSにて ブログ形式では無いですが、サイトを作成しています。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2

サーバは「気づいたら落ちていた」って事態が起きた場合、それを役に立っていると評すか評しないかで考え方が変わります。 ありがちなのが、メールサーバがいつのまにか落ちてて、受信できないメールがあった…等という例ですね。 (一般人はサーバが落ちるって現実を全く理解していないので、送ったメールが届かないと「会社がつぶれた?」と考える方が自然な発想なのだそうです) 今回はMovable Typeでブログですが、落ちてたらblog辞めたと思われる??なんて感じになるでしょうか。 サーバ機が高信頼性(その分高価)な部品を使うのは、絶対落ちない(に極力近づける)のを目的としているから。 atom機だと、そういう環境が作りにくいので「サーバに向かない」と言われます。 CPU自体もそこまで精度上げてるわけじゃないでしょうから、なおのことでしょう。 なので、質問者さんがどのくらいの精度を求めているか?で考え方が変わります。 トラブルで落ちても手動で再起動すれば十分だ…というならAtomサーバもアリだと思います。 私は絶対に個人でしか使わない非公開サーバで、落ちてたらあっさり諦めるという前提なのでPentium-Mサーバを使っています。 (ノートパソコンのジャンク品を流用。安定稼働環境ができてからは全く問題無く使用できてます)

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

1. 低電力は低電力ですが、どちらかというとモバイル用途のためにちょっとCPUパワー不足かと思います。同程度クロックのPen4並みの性能で1/100程度の消費電力と聞いています。どのような処理をさせるかにもよりますが、低ヒットなWebサーバ程度なら充分だと思いますが。できれば、Core2系やCeleronなどはどうでしょうか?まあ、そこまで電力を気にするならサーバなんて公開しない方がよろしいでしょうって言われそうですね。 2. Fedoraは新機能を積極的に取り入れる、いわば試験的なディストリビューションなので、更新が早いです。で、2つ前のバージョンからサポート対象外になりますので、約13ヶ月で公式なメンテナンスが終了します。もっと長い期間での運用をお考えなのであれば、別のディストリビューションをお勧めします。RedHat系なら、CentOSなんてどうでしょうか?

関連するQ&A