- ベストアンサー
確定申告にあたって…源泉徴収について教えて下さい。
平成18年度の医療費控除をしようと思い、確定申告を作成しようとしたのですが、18年1月末までA社、2月中ごろからB社と転職しました。 B社の源泉徴収には「給料所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」は記載していますが、A社の源泉徴収は2点の記載がありません。 支払金額と源泉徴収税額、社会保険料等の金額のみ記載しております。 この源泉徴収は大丈夫なのでしょうか? 「給料所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」はB社の源泉徴収の方にA社の分も含まれての記載なのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「給料所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」はB社の源泉徴収の方にA社の分も含まれての記載なのでしょうか? B社にA社の源泉徴収票を出しましたか。 出してあれば、B社でA社の分も合わせて年末調整されているはずです。 また、「支払金額」の数字はどうですか。 その金額がA社、B社の合計された数字なら、A社の分も含まれています。 A社の分も年末調整されていれば、通常、「摘要」欄に前職分としてA社の会社名やA社での支払金額や社会保険料の額が記載されています。 以上の点をチェックしてください。 該当していれば、B社でA社の分も含めて年末調整されています。 もし、そうでなかったなら確定申告にはA社、B社両方の源泉徴収票を添付し、申告書には両方を合計した金額を記載すれば問題ありません。 ただし、「所得」の欄の数字はB社の「給与所得控除後の金額」とは違います。 合計した額から計算する必要があります。
その他の回答 (1)
- makosei
- ベストアンサー率21% (193/898)
>B社の源泉徴収の方にA社の分も含まれての記載なのでしょうか? そうであれば普通はB社の源泉徴収票の摘要欄に「A社分を含む。支払額いくらいくら」などの記載があるはずなのですが。なにも書いてありませんか。またはB社に就職されるときにA社の源泉徴収票を渡しましたか。渡したのであれば、A社分を含んでいる可能性が高いとは思いますが、確かなことは分かりません。 できればB社の担当者に「A社分を含んでの年末調整か」をお尋ねになることです。
お礼
ありがとうございました。早速聞いてみます。
お礼
ありがとうございました。なんとか提出できそうです。