• 締切済み

外注費の仕訳

個人事業主で今年から消費税課税対象です(簡易課税) 消費税の計算の仕組みがイマイチ理解しておらず恥ずかしい質問ですが、外注費の仕訳について教えてください。 去年までは外注費用は支払時に 借)外注工賃 100000 貸)現金 100000 でした。 請求書が届いた時点で 借)仕入高  100000 貸)買掛金 100000              ○▲工業 支払時に 借)買掛金 100000  貸)現金  100000であってますかねぇ!?      

みんなの回答

  • fwyokota
  • ベストアンサー率7% (8/109)
回答No.4

税務署に「仕入れに外注工賃を入れなさい」と指導されたならば、 仕入れでしょうが、 一般的には税務署は 外注工賃は別に勘定科目を設けるよう期待しているので 分けた方がいいのでは、 分ければ簡易課税ですのでみなし仕入れ率等から 消費税は安くなるのでしょう、 機首仕入棚卸高のうち前年に仕入れた金額の修正が問題ではないですか、

noname#91975
noname#91975
回答No.3

そもそも簡易課税であれば、売上高だけを集計しますから、仕入や経費は昨年までと何もかわりありませんよ。 ご質問については、厳密にいえば買掛金の部分は、未払金になります。 但し、通常は現金処理され、12月分だけを未払計上されても問題はありません。科目についてもこれでなければダメということはありませんから。 最終的に所得金額が正しければいいわけですから。

  • fwyokota
  • ベストアンサー率7% (8/109)
回答No.2

支払って現金の増加? おかしいです、

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

請求書が届いた時点で 【外注費 ○○円/未払金 ○○円】 支払時に 【現金 ○○円/外注費 ○○円】 仕入や買掛金ではありません。 仕入・・・商品や原材料の購入 買掛金・・・仕入の未払い

safari7545
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました!

関連するQ&A