- 締切済み
ディスプレイに何も映らなくなりました
自分でPCを作りOSをインストールするまではよかったのですが、その後再起動をすると全く表示されなくなってしまいました。 仕方ないので何日かそのままにしていたら、なぜか表示されるようになっていたので、各種ドライバをインストールして普通に利用できていたのですが、 一度電源を落としたあと、また以前のように表示されなくなってしまいました。 何度かリセットをしていると時々表示されることもあるのですが、表示されるのはWin2000のロゴまでで、そのあとはまた表示されない状態に戻ってしまいます。 OSは問題なく動作しているようで、ログイン画面でパスワードを入力するとWindowsの起動時に流れる音楽が流れます。 ディスプレイは以前から使用していたもので、新しいPCを購入前に使用していたPCに接続すると問題なく表示されます。 グラフィックボードが原因なのか、ディスプレイが原因なのか、はたまたOSの問題なのか全くわからないので、何方かよろしくお願いします。 OSはWin2K、ディスプレイは三菱ダイヤモンドトロンRD17GZ、グラフィックボードはGeForce4 MX440です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
ケーブルの接続をチェックしましたか? 単に差し込んだだけでなくてねじで固定して下さい。 また、ケーブルを動かして表示される様であれば、ケーブルが 断線しかかっている事が考えられますので、新品にかえましょう。
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
ディスプレイの設定メニューで初期値に設定する項目が たいていありますので、それを実行してみてください。 ちなみに、セーフモードでも映りませんか? 私は自宅でCPU切り替えを使って一つの液晶モニタで 二つのPCの表示を切り替えて使っていますが、その環境の 構築当初は片方の環境で画面が映らない状態でした。 モニタの設定メニューで設定値を初期化したら映るようになりました。 >OSは問題なく動作しているようで、ログイン画面でパスワードを入力するとWindowsの起動時に流れる音楽が流れます。 この状態でした。 モニタの設定値が以前のPCに最適化されているために 新しいPCでうまく映らないのではないかとおもいます。