• 締切済み

経理職に有利な資格とは

親類が経理の仕事(会計事務所や企業の経理職)に転職したいと 言っています。 経理経験や簿記の資格以外で、「これがあれば採用に有利」 というものはありますか。 親類は消費税法や法人税法を勉強していますが、 これはどうでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

一般的な会計事務所でしたら、簿記のほかに 法人税、所得税、相続税、消費税の基本的な知識があったほうがいいですし、即戦力として採用してもらうには必須でしょう。 資格はとらなくてもこれらの実務講座を受講し、 その旨を履歴書に書いておけば印象は良くなると思います。 資格を取るのであれば、ビジネス実務法務検定がいいと思います。 3級なら手軽に法律を広く浅く学ぶことができます。 最低限の法律の知識はある、と評価してもらえると思います。

nsoiy
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#103206
noname#103206
回答No.2

会社を共同経営しております。 当社や当社の協力会社の場合ですが、正直簿記の資格は新卒採用時以外では経験には勝てません。 また、司法書士など取得するのが困難なものほど有利ですが... そこでお勧めの資格は、MOS(マイクロオフィススペシャリスト)です。経理に関わらず幅広い範囲で有効だと思います。 (先ほど他の質問にもお勧めしました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4745919.html) 法律に関する勉強ですが、正直法律を覚えるよりも消費税なら実務としてのそれの処理方法を(法人税についても同様)熟知して頂いた方が経理職として採用する場合、ありがたいです。法律で解らない事は契約している会計士などに聞けばOKですが、処理方法を何度も問い合わせるわけにいきませんので。 その親類の方に頑張ってくださいとお伝えください。

nsoiy
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

公認会計士と言ってしまえばそれまでなのですが・・・。 あとは税理士・ファイナンシャルプランナーここら辺ですかね。 転職したい規模にもよります。 結構大手で経理以外の仕事は殆どないのであれば上記で十分です。 税務会計能力検定も選考基準に盛り込んでいる企業もあるみたいですね。 (ちなみにうちの会社は見ていませんが・・・) 但し、中小企業だとその他の業務が結構あったりします。 財務とかね。 そうなってくると、中傷企業診断士とかも有効になってきますね。

nsoiy
質問者

お礼

ありがとうございました。