- ベストアンサー
sendmailの送信ができません
- Linuxの初心者がRed Hat Linux 7.3でsendmailを設定し、メールの送信ができない問題に直面しています。
- 一度はテストのメールを受信できましたが、再度送信すると受信されなくなってしまいました。
- /var/log/maillogを確認したところ、「host name lookup failure」というエラーメッセージが表示されていました。sendmailのバージョンは8.11.6です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) benny12さんが登録しているDDNSに対し、digコマンドで、あなたのメールサーバ名で Aレコードを検索して、IPアドレスを確認してください。 そのIPアドレスがあなたの自宅?のメールサーバのIPアドレスと一致すればOK. (2) benny12さんが登録しているDDNSに対し、digコマンドで、あなたのドメイン名で MXレコードを検索して、IPアドレスを確認してください。 そのIPアドレスがあなたの自宅?のメールサーバのIPアドレスと一致すればOK. (3) ルータでメール(smtp)やDNSのプロトコル、ポートを拒否していないか 確認してください。 (4) benny12さんのサーバがファイアウォールを走らせていて、プロトコル、ポートを 拒否していないか確認してください。 (5) ルータのNAPT機能等で外部と内部のポートマッピング・アドレス変換が正しいか 確認してください。 (6)これは後でもよいですが、 RH7.3用のsendmailアップデートが見つからなかったら、RH8.0用で試してみるか、 sendmail.orgからソースを入手して、コンパイルしてください。 (7) 最後に、benny12さんのプロバイダは個人がサーバを立てても良いか、 確認しておいてください。
その他の回答 (2)
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
(1)ADSLルータのIPアドレスは適当に変わると思いますが、そのIPアドレスを どのタイミングでDDNSに通知してますか? (2)DDNSに問い合わせた事無いのですが、たぶんDNSと使い方はいっしょだと 思うので、 MXレコードが引けるか # dig @DDNSのアドレス あなたのドメイン名. MX +norecursive ホストのAレコードを確認 # dig @DDNSのアドレス あなたのホスト名. A +norecursive 名の後ろの.(ドット)は必要です。 ANSWER SECTION:に正しい答えが表示される事を確認してください。 (3)私はsendmail.orgからソースをダウンロードしてコンパイルしていますが、 redhatのftpサイトからsendmailのパッケージをダウンロードして、rpmコマンドで アップデートしたほうがわかりやすいと思います。 # rpm -Uvh sendmail-XXXXX.rpm
お礼
再度ご回答頂きありがとうございます。 (1)マシンを起動した時に、ブラウザでDDNS業者のHPへ接続し、ログインすると現在登録されているIPアドレスが 表示されるので、これで通知されているものだと認識しているのですが、これだけではだめなのでしょうか。 (2)DDNSのアドレス=登録されたIPアドレス(=プロバイダのアドレス)、あなたのドメイン名=DDNS業者のドメインとして やってみましたが、 「ANSWER SECTION」の欄は「DDNSのアドレス 60 IN A DDNSのアドレス」と表示されましたが、 最後の行が「connection timed out; no servers could be reached」となっていました。 何がいけないのでしょうか。 (3)sendmail.orgのサイトは分かったのですが、redhatのftpサイトが分かりません。redhatの公式ページは分かりますが、サポート情報のパッケージの更新情報のアップデートの所を見てもsendmailは無かったのですが…。
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
DDNSを利用していると言う事は、プロバイダより動的にIPアドレスをもらっているのでしょうか? IPアドレスを取得しているのはあなたのメールサーバかそれともルータ(ADSLモデム等)でしょうか? DDNS側とあなたが取得しているIPアドレスが一致していない期間があるのでは? digコマンドで確認して下さい。 それからsendmail8.11.6はバグがあるので、最新版にアップしましょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ダイナミックDNSサービス専門の業者で、ダイナミックドメインを貸してもらっています。 ドメインを取得しているのは、ADSLルータ(のはず)です。 digコマンドというものを今回初めて知ったので、調べて、 dig [ルータのIPアドレス] [貸してもらっている業者のドメイン名] と打ってみたところ、何行も表示されました。見方が分からいのですが、どこをどう見ればよいのでしょうか。 sendmailのバグ情報も教えて頂きありがとうございます。バージョンアップ方法も教えて頂ければ大変ありがたいです。 (分かりやすく書かれているHPのアドレスだけでも結構です)自分でも検索して調べていますが、なかなかわかりずらいので、 宜しくお願い致します。
お礼
何度もご回答頂きありがとうございました。 都合により、回答頂いた事はまだ確認ができていませんが、いつか確認してみたいと思ってます。