- ベストアンサー
売掛金回収時、差し引かれて入金された振込手数料を入金扱いとする理由
売掛金を請求し、実際口座に入り、入金処理の仕方で、 例: (1)請求金額 ¥100,000 に対し、 (2)口座入金額 ¥95,500 (3)振込手数料 ¥500 経理で処理する際、(2)は実際口座に入金になっているのでわかるのですが、 (3)は手数料として引かれているのに、入金扱いとする理由が分かりません。 教えてください、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「入金」でなく。「決済」と考えると分かり易いのでは? 商品と代金の受け渡しを終了して売買取引を完成させることを「代金決済または決済」といいます。 代金決済または決済の方法は、一般には三種類あります。 (1)買い方が売り方に等価の通貨または有価証券(手形など)を渡すこと。 (2)買い方が売り方に等価の(別の)商品またはサービスを提供すること。 (3)買い方が売り方に債権がある場合は、債務(代金支払義務)と債権を相殺すること。 質問者の場合、「(取引先によって)差し引かれた振込手数料を入金扱いとする」と考えると分かり難いでしょうが、「質問者が支払うべき振込手数料を取引先が立替えて支払い、立替金が相殺された」と考えるとどうなのでしょうか。 代金請求金額 ¥100,000 に対して、 イ)口座入金額 ¥95,500 買い方が売り方に等価の通貨を渡して決済しました。 ロ)振込手数料 ¥500 売り方の買い方に対する売掛金(債権)と、買い方の売り方に対する立替金(債権。買い方から見れば債務)を相殺して決済しました。 合計で、¥100,000を決済しました。
その他の回答 (5)
- ok2007
- ベストアンサー率57% (1219/2120)
それは、入金扱いをしているように見えるだけであって、入金扱いそのものではないんです。 つまり、 現金預金/売掛金 という仕訳は、入金で売掛金を消し込んでいることになりますよね。これは、入金の結果、売掛金債権が減少したことを意味しています。 これに対比させれば、 振込手数料/売掛金 という仕訳は、振込手数料で売掛金を消し込んでいることになります。これは、振込手数料を自分らで負担した結果、売掛金債権が減少したことを意味しています。 貸方に売掛金がくると、どうしても入金扱いをしているかのように見えますが、それ自体は「売掛金債権が減少したこと」を意味しているに過ぎないんです。 なお、入金時の振込手数料負担は、決済取引における発生事実であって、売上取引におけるものではありません。そのため、会計事実としては、売上値引と捉えるのは誤りになってしまいます。 もっとも、税務上は確かに、売上値引として取り扱ってよいとされており、そのほうが税務上有利に働く場合もあります。
お礼
早速のご回答、有難うございました。 大変分かり易かったです、助かりました。
- berceau
- ベストアンサー率55% (5/9)
あなたの会社の経費と考えても、実務上で問題はなかろうと思います。 細かいことを言いますと、相手先がどこの金融機関から振り込んだものかは分かりませんよね。 このため、支払先(振り込まれた金融機関)不明の経費となってしまいます。 ですので、支払得意先への「売上値引き」と考えるほうがベターではないでしょうか。 消費税で簡易課税を選択している場合は、そのほうが有利です。わずかですが・・・
お礼
早速のご回答、有難うございました。 本当に助かりました。
- newbranch
- ベストアンサー率30% (319/1053)
売掛金を入金したときには、振り込み手数料を含めて処理を しなければ、売掛金の一部(振り込み手数料分)が未回収と していつまでも残ることになります。 したがって、その時点で、売掛金と振込み手数料を同時に 起票することで、売掛金100000が現金で回収されると共に、 500の振込手数料をが計上することで、99500の現金と500の費用が 発生した処置が完了することになります。(もちろん売掛金 は100000減少します。)
お礼
早速のご回答有難うございました。 本当に助かりました。
- orangezzzz
- ベストアンサー率35% (401/1119)
こんにちは。 あなたの会社が負担するという意味です。つまりは経費です。 100000を頂いてから経費が発生するからです。 入金扱いという考え方をすると混乱するでしょう。
お礼
早速のご回答有難うございました。 とても分かり易く、助かりました。
- milktea165
- ベストアンサー率40% (63/156)
振込みの際にかかった手数料なので経費で落としてるだけです。 もちろん中には手数料をきっちりと残として請求してくる会社もあります。 ですが、振込手数料は振り込んでもらう側が負担するのが一般的ではないでしょうか。
お礼
早速のご回答有難うございました。 実務はそうですよね、とても助かりました。
お礼
初めまして。早速のご回答有難うございました。 教えて!gooへの投稿自体が初めてだったので、驚いているところです。 明日上司にきっちり説明できるので、今日は眠れます。 hinode11さんのご回答には、いくら自分で考えても至らなかったので、本当に助かりました<m(__)m>