- ベストアンサー
よくわかりません!!助けてください。
『陰陽五行説』と『世阿弥の名言』と『禅の心』をそれぞれリンクさせながら人間関係にどのように活かしますか?というレポートが出ているのですが、自分には難しすぎてよくわかりません。どなたか手助けしていただけるとありがたいです!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
眠いながら拝見しておりまして。 …凄いテーマですね。 訳がわからんです。 が。 ネットを見ながら考えてみますと。 『陰陽五行説』というのは、大まかに言えば、中国の哲学で。 自然界の一切の物事、人、病気などを、数語の言葉でまとめきった 「こういうもんだ」とまとめる考え方。 『世阿弥の名言』も、世阿弥という人が考えた哲学で。 「初心忘るべからず」「秘すれば花」のように、誰しもが陥りがちな 過ち、悩み、過信を「こういうもんだ」、「気をつけなさいよ」と まとめる考え方。 『禅の心』も、…よう判りませんが。 心に思っている悩みなどは全部「欲」から出ているから、禅を 組んで無にすることで、あらゆることを「こういうもんだ」と 受け入れなさいよという考え方。 …のようです。(笑) ま、以上の詳細は私よりプロの貴方にお任せしますが。 こういう、哲学的な考え方(どちらかというと宗教的な思想)を 簡単にまとめて現したものというのは、つまるところ。 自分の生々しい欲であるとか、自我というものを押さえる…という か、それすらも自分で受け入れ、自分自身としてしまうテクニック、 思想でありまして。 また、誰しも知らず知らずのうちに、自分が「欲」で相手にご迷惑を おかけているかもしれない、あらゆる物事を自分自身で気づき、再度 見直すことができる先人がくれた「きっかけ」であり。 こういうことが、一人一人、みんなが出来ると、とても気持ちいい さわやかな人間関係になり、よりよい社会になるのではないかなと 考えます。 そういう論説の流れになるかと思いますね。
その他の回答 (2)
自分の自己主張が強いと、反対意見の人が現われて打ち消そうとします。これが陰陽原理です。だから中庸に無我になる事です。子供は無我だから、癒しがあり、かわいいから舞台で花になれます。若い人は若さが魅力で、花になれます。年老いても、花になれます。それは禅の心です。芸に励み熟練すれば、無我の境地になれます。無我は癒しであり、人では子供と同じです。だから花になれます。
お礼
ありがとうございます!
- uss-1701_f
- ベストアンサー率16% (8/50)
三題話として考えて見れば? …筒井氏の小説風に為りそうな気もしますが
お礼
ありがとうございます!
お礼
回答ありがとうございます!! すごく参考になりました。顔も知らないあかの他人にここまでしてくれて感動しました!ありがとうございます。