• ベストアンサー

電気ポットの節電について

ちょっと疑問に感じたので質問します。 電気ポットの節電についてですが、家は夕食が終わったら電源を抜いて10時間後の朝方にまた点けるようにしてるのですが、これって節電になりますよね。 電気って点ける時(沸騰させる時)に一番電力がかかるのでふと気になったのですが。 ようは 何時間ポットを使わないなら電源を切っておいた方が節電にはなるのだろうかということが知りたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

保温機能の付いた電気ポットであれば、コンセントを抜いておけばその分は節電になります。 たとえば保温に30Wの電気を使っていると、1Kwh24円として計算すると、1時間0.7円になり10時間だと電気代は7円となります。 次の朝にあらたにお湯を沸かすと、1000Wで10分必要だとすると、約4円でお湯を沸かせることになります。 その結果3円の節約となりますね。 お使いのポットの消費電力と、沸騰まで何分間必要かと、保温の時の消費電力が分からないので、適当な数字での計算となっています。 一般的には節約できると思います。

yasuta
質問者

お礼

大変よくわかりました。 電気ポットは意外と電気代がかからないんですね。 沸騰する時もっと消費電力がかかると思っていたので安心しました。 これからも使わない夜~朝はコンセントを抜きます。 ありがとうごさいました。

その他の回答 (1)

  • usagikun2
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.2

我が家でも就寝時間帯は、コンセントから電源を抜いていますが、実際にどの程度の節電になっているか調べたことが有りません、電機ポットの保温性能が、魔法瓶より劣っている実感は有りますが、室温などによってもヒーターに電機が流れる時間が変わると思われるので、アワーメーターでも付けて調べないと数値が出て来ないと思います。  我が家では、朝に魔法瓶に蓄えたお湯を電気ポットに入れ替えるか、ガスで湧かしてから電気ポットに入れています。  ついでですが、テレビも待機電力節電のためコンセットから抜いています。小さな積み重ねでしょうが・・・何故かPCだけは24時間入りっぱなしです。

yasuta
質問者

お礼

やはり長く使わない時間帯はコンセントを抜いた方が何でも良いですよね! それと出来るだけガスで沸かした方がかなりの節電になりますね。 家電の待機電力もバカに出来ません。けどなかなか面倒臭くて実行出来ないでいます・・・(汗)。 ありがとうございました。

関連するQ&A