- ベストアンサー
何のために?
結婚は何のためにするものなのでしょう?もちろん私自身は否定的な立場ではありませんし、色々な意見が浮かんできます。ただ、様々な考えを聞きたいなと思っただけです。否定的な意見・肯定的な意見、具体的な意見・抽象的な意見、社会面、精神面、経済面などなど、何でもかまいません。正しい答えなんてあるわけないでしょうし。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いろいろと考えられた末のご質問でしょうから、自分の結婚感想を書きます。 そのままの自分を出せる相手が増えて行く事、また、本気でぶつかってくる相手が増えてくる、という事ですね。人間関係では壁が厚い社会と感じている私としては、ホッと頼れる居心地のまーまー良い場所という感じです。
その他の回答 (9)
- tama4622
- ベストアンサー率32% (67/205)
地球上では基本的に「結婚」した人間が中心になって「家族」という単位を 作ることが民族、宗教を問わず社会常識ですよね (まれに一夫多妻、さらにまれに一妻多夫の地域も地球上にはありますが、 これらも「結婚」という制度に含まれるでしょう) つまり 1.人類が社会生活を営む上で「最小単位」が家族であることはなにかと有利 (多分。何千年何万年もの間、人類のほとんどがそうしているから) 2.家族を作るためには特定の相手との安定した相互信頼関係が必要 (同性愛夫婦なども養子をもらうことで家族を営めるし) 3.事実上の夫婦も含め、家族になる第1段階が結婚 社会学的には結婚の必然性はそんなところではないでしょうか だから、「安定した相互信頼関係」があって子供を育てていける成人カップル なら法律上の「結婚」をしなくても「事実婚」だけで充分だと思います では多くの人が「事実婚」ではなく「法律婚」を選択しているのはなぜか 単にその方が何かと便利だからでしょう、税金、年金、健康保険、遺産相続 その他友人知人親戚等との慶弔づきあいや年賀状のやりとりなんかを考えても 結婚している両親に基づいた集団であれば誰もが「家族」と認めてくれるので いちいち説明する必要がありませんから 法律婚が便利な反面、なにかとてもいやなことや我慢しなければならないことが 強要されるのだとしたらこんなに多くの人が法律婚を選ばないと思います 少なくとも私には「婚姻届」を出したがゆえの我慢はありません もちろん、「法律婚」をしたくない積極的理由がある人は「事実婚」を 選択すれば良いと思います さらに「事実婚」もしたくない、家族もつくりたくないという人も それはその人の価値観ですから、なんら非難されるものではありません ただ、多くの人は誰かを好きになり、家族を作りたいと思う だから結婚するのではないでしょうか
- unma
- ベストアンサー率19% (63/320)
おはようございます。 No.4の方が言われているように、「家族になるため」だと思います。 なぜそう思ったかというと、・・・・・・ 独身のとき、テレビドラマでお葬式のシーンがあって、奥さんが喪主で愛人は弔問客、という設定を見て、「ああ、もし今彼が死んでしまったら、私は親族席には座れないんだ」って気がつきました。 彼が死んだら私の手で送ってあげたい、私が死んだら彼に送ってほしい、と強く感じまして、それ以来結婚を意識するようになりました。 それに、生まれ育った家庭とは別に、自分で家庭を築きたいと思っていましたし。 私にとって結婚とは、社会的にも家族になること、ですね。
- inetd
- ベストアンサー率23% (43/184)
これまでの日本の社会の場合はやはり生活の為というのがあると思います。女性が働いて稼ぐのが難しいから結婚するということです。今はこれがじわじわと崩れている最中で、そのせいで結婚しない人が増えているのではないかと思います。 あと子孫を残したいという基本的な欲求というのがあると思います。子孫を残すことそのものは結婚しなくても可能ですが、まだ今の日本ではそれをやろうとすると生活苦や差別にさらされる可能性があるため結婚してからやるわけです(そんなの気にしないパワーのある人も増えているとは思いますが)。 その他、見栄を張りたいというのもあるかも知れませんね。つまり一種の社会的ステータスということです。車を持っているとか家を持っているというのと似たような感覚です。金持ちの男性を求める女性や、綺麗な女性を求める男性がいますが、そういう人達はその傾向があるからではないかと思います。
- yokoneco
- ベストアンサー率15% (6/38)
私の考える結婚の目的・効用 -目的- 人生のリスクを分散する体制をつくる -効用- 社会面、 信用度のUPです。借り入れ、転職の時に有利に働くと思われます。 相手の親戚に対する人脈ができる。 精神面 喜びは2倍に、悲しみは半分になります。孤独はつまらないですね。 経済面 ダブルインカムであれば収入は増えます。 または、家庭内の仕事、収入を得る為の仕事が分業できることによって トータルな経済効用が増加すると思います。 相手のことが好きなので、この人と一緒にいたくてという理由は、結婚する きっかけになっても、継続する動機にはならないと思います。 ときめきや恋は、これから続く日常の生活に埋没してしまうからです。家族 になるのでしょう。家族は大事にしたいですよね。 以上 まとまらない内容でした。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
NO.2のかたのおっしゃるように、本能だと思いますよ。 でも、人類は「脳」で物を考えて本能を抑えることもできる生き物ですので、DNAに組み込まれた行動以外のこともどんどんできるようになりました。 異性に飛びつきたいのを「我慢する」。 ダイエットのめ、健康のために、「食を制限」する。 など。 「結婚」という制度は別として、動物も家族を作る種がありますよね。群れの場合もありますが。 その動物に「なぜ家族ごとに行動してるの?」って聞いて答えを得ることぐらい、難しいことなのかも知れないし、単純なことなのかも知れないです。
- toppo2002
- ベストアンサー率13% (110/841)
何のためとあらためて言われるとわかりませんが家族を作りたいからではないでしょうか。 いつまでも両親はいませんし、そうすると1人になっちゃいます。 1人だと寂しいから結婚するのではないでしょうか。 女の人の場合は子どもを産みたいというのもあると思いますし。 シングルマザーをやっている人もいますがやっぱし1人で育てるのは難しいです。 夫婦二人で育てた方がいいですし。
jleebroさん こんにちは ! 私も若い時は「結婚ってなんでするんだろう ?」と思っていました。 もともと、結婚願望はあまりなかったので。 しかし、結婚してから「人には添うてみよ。」という昔の人の言葉を思い出しました。 なんといって言い表したらよいのか分かりませんが、結婚して味わう安寧というか心の安定を感じ、昔の人は上手いこと言うなあと思いました。 人と添ってこそ初めて分かることもあると思います。
- ahuroken
- ベストアンサー率12% (31/257)
好きだから!でも、好きっていう気持ちだけでは成り立たないし・・・。 本能的な子孫繁栄の為かな?
- jerry2000
- ベストアンサー率14% (21/144)
分からないから結婚するのではないでしょうか?
お礼
一括で申し訳ないですが、みなさん色々と意見ありがとうございます。結婚もひとつの決断でしょうから、そこには何かしらの理由があり、それが正しいのかどうかは誰も言えないですよね。