• ベストアンサー

周波数特性の計算

伝達関数がH0(z)=z^-1 +2z^-2 +z^-3のものと      H1(z)=z^-1 -2z^-2 +z^-3 この2つのフィルタそれぞれについての振幅特性を出したいのですが、計算が苦手で周波数特性の計算をしても答えらしきものが出ません・・。そんなに難しくはないのかもしれませんがあまりディジタル信号処理の勉強が得意ではないので分かるかたがいましたら教えていただきたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.2

できればzにe^-jωを代入するだけの形で計算したいと思っています。: ω=2・π・fだから z=exp(j・ω)となるのは サンプリング周波数が1とのときすなわわちfs=1/Ts=1のときだけです そしてそのときでもz=exp(-j・ω)にはなりません 出題者は間違っていますね H0(z)の振幅特性が1+e^jω: H0(z)=(1+z^(-1))^2・z^(-1)であって H0(z)=1+zにはなりません H1(z)の振幅特性が1-e^jωとなるらしいですが周波数特性の出し方がいまいちよくわかりません。 H1(z)=(1-z^(-1))^2・z^(-1)ですからそのようにならないので分からないほうが正しいのです 分かったら間違っているということです Tsと書くところをTとかいてしまったけれども正確に書くと H0(exp(j・2・π・f・Ts))= 4・exp(-j・4・π・f・Ts)・cos^2(π・f・Ts)= 2・exp(-j・4・π・f・Ts)・(1+cos(2・π・f・Ts)) であり H1(exp(j・2・π・f・Ts))= -4・exp(-j・4・π・f・Ts)・sin^2(π・f・Ts)= -2・exp(-j・4・π・f・Ts)・(1-cos(2・π・f・Ts)) です ω=2・π・fですから H0(exp(j・ω・Ts))= 2・exp(-j・2・ω・Ts)・(1+cos(ω・Ts)) とかいても H1(exp(j・ω・Ts))= -2・exp(-j・2・ω・Ts)・(1-cos(ω・Ts)) とかいても同じです サンプリング周波数が1すなわちfs=1/Ts=1ならば H0(exp(j・ω))= 2・exp(-j・2・ω)・(1+cos(ω)) であり H1(exp(j・ω))= -2・exp(-j・2・ω)・(1-cos(ω)) である 勿論このような式で書き間違いは良くあるので補足に訂正してください

その他の回答 (1)

  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.1

H0=(1+z^(-1))^2・z^(-1) サンプリング間隔を1/fs=Tsとするとz=exp(j・2・π・f・T)だからオイラーの式より 1+z^(-1)=2・exp(-j・π・f・T)・cos(π・f・T) よって H0=4・exp(-j・4・π・f・T)・cos^2(π・f・T) 同様に H1=-4・exp(-j・4・π・f・T)・sin^2(π・f・T) この式から猿でも特性をつかめますね ただし大雑把に短時間でやったので書き間違いしていると思います 考え方だけ受け取って正しい結果を補足に

minma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、参考にして計算してみます。 補足:できればzにe^-jωを代入するだけの形で計算したいと思っています。 H0(z)の振幅特性が1+e^jω H1(z)の振幅特性が1-e^jωとなるらしいですが周波数特性の出し方がいまいちよくわかりません。

関連するQ&A