• 締切済み

都道府県のうち、北海道だけ「道」をはずして呼ばないのはなぜ?

人に聞かれて答えられず、困ってしまったので誰か教えて下さい。 都道府県のうち、東京都や大阪・京都府、その他の県はそれぞれ「都」「府」「県」をはずして「東京」「大阪」「京都」「宮城」などと呼ぶことがありますが、北海道の「道」をはずして「北海」と呼ぶのは聞いたことがありません。何故でしょうか?

みんなの回答

回答No.5

 簡単に言うと、ほかの都府県はもともとある固有名詞に都府県をつけただけ、北海道だけは北海という地名があったわけではなく、道を設置したときに作った名称だということです。  詳しくはほかの回答者のコメントをご覧ください(笑)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

●(都道府県市区町村トップより)"北海道はなぜ「北海」と略さないの?"→http://uub.jp/arc/arc.cgi?N=5 ●(TABASUCO PEPPERより)なぜ北海道は「北海」と呼ばないのか→又http://tabasco-pepper.com/archives/546 又[教えて!goo](orOKWave)内の質問では ●(行政のカテの)"北海道だけなぜ道なんですか?"→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2657371.html ●(地理のカテより)"なぜ北海道??"→http://qa.asahi.com/qa882001.html ●( 〃のカテより)"北海道だけ、なぜ道が表示されるの?"→http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa1808762.html ●( 〃のカテより)"「都」「道」「府」はなんで「県」じゃないのですか?"→http://questionbox.jp.msn.com/qa2887487.html 等のURLをご参考に・・・

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3

北海道の道は地方自治法に於いて他の都・府・県と同格の接尾辞とされているが、それを外して単に「北海」と表記・呼称されることは非常に稀である(北海タイムス、北海学園大学など、社名や学校名等の固有名詞に使用される例はある)。これは五畿七道にあやかって命名されたひとまとまりの地域名をそのまま地方公共団体名として転用した特殊性に拠るものといえる。逆に道の方が「道銀(北海道銀行)」「道新(北海道新聞)」等、事実上北海道を指し示す固有名詞として広く普及しているのが現実である。 以上、Wikipedia「北海道」より

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

少し前、全く同じ質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4503331.html

  • yuaring
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.1

「北海」とも言うんですけどね。 言うと、「北海道」のことじゃなくて学校のこというんですよね。 答えじゃなくて、スミマセン。

関連するQ&A