• ベストアンサー

小説のキャラが空気・・・

趣味で小説やノベルゲームのシナリオを書いてる者です。 自分は以前から、女性キャラが多く登場する作品を考案したりしてきてます。 男性キャラも一応登場させたりするのですが、読者の方(特に女性の方)からは、主人公以外のキャラはいまいち印象が薄いという意見が多いです。 扱いをぞんざいにしてるつもりはないですが、どうやらキャラの印象が良い、悪い以前に、存在感が薄いらしいのです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、良い印象を与える男性キャラとは概ね、どのようなキャラでしょうか? また、悪い印象を与える男性キャラはどのようなキャラなのでしょうか? 女性の方からの意見も頂ければ幸いです。 ちなみに、自分が書くジャンルは学園物、恋愛物、バトル物、伝奇などです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meichan7
  • ベストアンサー率20% (20/96)
回答No.3

主人公以外のキャラも主人公くらいの魅力的な キャラにして競い合うくらい?数人いたらどのキャラ が主人公になってもおかしくないようにしたほうが いいと思います。 その内容にもよりますが良い印象として ぶれない、クールだけど優しい、知性派であるがどことなしに 人情もみえかくれする、けんかっぱやいが正義のためにだけしか けんかしない、なよっとしていて実は強いなど私は意外性が あるのがおもしろいかなと。 悪いっていうのはやはり主人公の逆のようなキャラでしょうか 単純に言うと見た目がこわい、性格悪い、主人公の邪魔をする 、、など?でも物語ではそういう人が最後は良いキャラになったり するのが又おもしろいですよね。 どんなキャラでもとことん悪にするよりは主人公をいかに ひきたてるか、関連付けるかが大事でどれもてにとるように キャラがはっきりしてるほうがいいと思います。

ratptr01
質問者

お礼

すみません・・・お礼が遅れてしまいました。 主人公を書くつもりでキャラを書いて、みんなを濃くするって事でしょうか? 良いかも知れませんね。 自分の力量で出来るかはわかりませんが、ちょっと試して見たいと思います。 既存のステレオタイプに意外な設定を追加すると大分違いますね。 変わった設定を付けてみるだけで印象が変化するという事でしょうか。 なるほど・・・。 敵役など、最初はあまり読者が好きになれないようなキャラも、味方となったりして、印象が変わる事もあるのかもしれませんね。 ベターな展開ですが、自分も結構好きだったりしますww 主人公を引き立てる・・・ですか。 重要な事なのにすっかり忘れていました。 これを前提にするだけで、結構キャラの方針とかが変わったりしますもんね。 今回は、貴重な時間を割いて回答していただき、ありがとうございます。 参考にさせてもらいますね。

その他の回答 (4)

noname#77710
noname#77710
回答No.5

私も小説を書いていますが、私の場合、主人公が空気です。 そのため、密度の濃いサブキャラを急きょ主人公に仕立て上げたりしています。 そして、空いたサブキャラのスペースには、新しいキャラを配置したりしています。 なので、ratptr01さんも、主人公を思い切ってサブキャラにしたらどうでしょうか? それと、女性の方からなので、登場人物の男が印象が薄いと思われることが多いはずです。 恥ずかしいですが、私は姉に頼んで、女性向きのマンガを借りてきてもらっています。 ハッキリ言って、女性向けに出てくる男子は、キャラが濃いです。 参考にしてみてください。

ratptr01
質問者

お礼

すみません・・・お礼が遅れてしまいました。 サブキャラを主人公に昇格ですか・・・。斬新な発想ですね。 主人公をサブキャラに、って言うのが結構面白そうです。 少し難しそうですが、機会があれば試して見ます。 女性向のマンガですか・・・。 確かに参考になりそうですが、残念ながら借りれる人がいなくて・・・。 もし買う機会があれば、その時はじっくり読みますww 貴重な時間を割いて回答していただき、ありがとうございます。 参考にさせてもらいます・・・!

  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.4

存在感が薄い=キャラに深みがない、と言うことだと思います。 声優の池田秀一さんがインタビューで仰ってたんですが、ガンダムのシャア・アズナブルを最初にやった時、シャアは高貴な生まれだが姦計にはめられ国を追われ、復讐を誓って妹とも別れ…といった役どころだけれど、そういった背景を全く知らされなかったそうなんです。 そのためにかえってキャラクターに深みが出た、と。 例えばシャアが思いっきり悲壮感を漂わせたイケメンキャラだったら、あそこまで人気は出なかったかもしれません。 もっと薄っぺらいキャラになってたと思います。 主人公の親友の「いいキャラ」だから、真っ直ぐな育ち方をした裏表のないいいヤツ、では面白くありませんよね。 「いい印象のキャラ」「悪い印象のキャラ」という分け方をせず、魅力的なキャラにするために「背景」を付けてみたらどうでしょう。 その背景を全部書く必要はありません。 ただどんな親に育てられて、どんな夢を持っていた、どんな挫折をした、友達を裏切った、こんな失恋をした等々の歴史をつけることによって、現在のキャラクターに肉付けがされてよりリアルになるんじゃないでしょうか。

ratptr01
質問者

お礼

すみません・・・お礼が遅れてしまいました。 やっぱり、そう言う事になるんでしょうか・・・。 しかし、シャアについてそんな話があったとは・・・知りませんでした。 自分は自信満々のシャアより、それなりに自重してるクワトロ大尉の方が気に入ってますが、 あのシャアの自信家な性格も捨て切れませんね。 でも、どちらにしろ、人物、性格の設定は優れていて、見習いたいものです。 人物の背景や過去・・・。 その設定を怠ってはいけないと言う事でしょうか。 主人公以外の男性キャラをぞんざいに扱ってるつもりはないのですが、どうしても主要キャラの設定を優先したりして、気がづけば物語が終了してて、主人公以外は空気・・・ww って感じですね。 これからは喋り方や、性格を決めると同時に過去設定などを決めていこうと思います。 貴重な時間を割いて回答していただき、ありがとうございました。 参考にしますね。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

>良い印象を与える男性キャラ ↑ 単純な優等生より、「個性を持ったキャラ」でしょう。 学園モノでは、表向きは「札付きの不良」でも、純情青年。 古いキャラかな・・・(^^; バトル物では、本気出して戦えば強いのに気が弱いとか、つまらない弱点を沢山持ってるとか。 >悪い印象を与える男性キャラ ↑ 学園物や恋愛物では、モテるのいいコトに、女の子を騙してばかりいるようなヤツ。 バトル物では、ズバリ「強い悪役」。 それも、強いくせに卑怯な手を平気で使うようなキャラは、悪い印象を与えるでしょうね。

ratptr01
質問者

お礼

すみません・・・お礼が遅れてしまいました。 やっぱり、現実性より個性が重要という事でしょうか。 札付きの不良ですか・・・。 真っ先に春原陽平を思いついてニヤニヤしてまった自分が居たりしますww つまらない弱点・・・良いかも知れませんね。 設定を深める=個性が強くなる、と言う事を考えれば無駄な要素も少しは必要かもですね。 あぁ~・・・。男として、女の子を騙す。 確かに良い印象を受けられない、悪役っぽい設定ですね。 悪役じゃないのならなおさら性質が悪いのですが・・・w 理不尽なカウンター攻撃と圧倒的な強さ・・・を持ってる敵役、は初めは良い印象を受けないのかもしれませんね。 でも、インパクトなら大いに与えてくれるかもしれませんww ともかく、貴重な時間を割いて回答していただき、ありがとうございます。 参考になりました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

キャラの印象が薄いのは、そのキャラの「反応」がパターン化されて いるからです。要は「男性」のナマの反応を知らないんですね。 一番いいのは、ナマの男性と「おつきあい」をしてみることなんです が、そういうワケにも行かないと思いますので(苦笑)、なるべく たくさんの「名作」と呼ばれる作品を読んでください。 また、あなたが思う「パターン」から外れた性格付け、というのも 有効かもしれません。あなたが嫌いな男性を、あくまで鬼畜な主人公 にしてみると、案外いい文章が書けるかもしれませんよ。

ratptr01
質問者

お礼

すみません・・・お礼が遅れてしまいました。 そうですね・・・。 一応、差別化を計るために口調とかを変えたりしてるのですが、どうもみんなやる事は同じで・・・。 おつきあいですか・・・ww ちょっとそれは無理っぽいですね・・・w 自分は名作などには少し疎いのですが、何とかいい作品を見つけて、読んでみます。 主人公以外の男性キャラは皆、ステレオタイプになりがちなので、キャラを壊さない程度にパターンから外してみて、個性をつけようかと思います。 ふむ、鬼畜な主人公ですか・・・。 やって見る価値はあるかもしれませんね。 貴重な時間を割いて、回答していただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきますね。

関連するQ&A