- ベストアンサー
エクセルで四捨五入するときの
エクセルでround関数を使って比率(%)をだしているのですが 合計すると四捨五入の関係で100%にならない事が良くあると思うのですが、100%になるように調整する様な関数とか 何か解決策があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
roundup()やrounddown()で切り捨て、切り上げを行っているのであれば、切って丸めた端数の誤差が出てしまいますが、round()で指定桁数に四捨五入しているのであれば、round()を使うのをやめて、書式設定の表示桁数の方で調整すると自動的に四捨五入の表示になり、データ上は丸める前のものを保持しているので合計すると100%になります。 あとは、 例えばrounddownで小数点以下切り捨てにしているのであれば、rounddownで丸める代わりに計算結果から-0.5して小数点以下の表示桁数を0とすれば、見た目上は切り捨てているように見えて、実際には実データ-0.5を保持するので、その後の計算にも利用が可能です。
その他の回答 (4)
四捨五入した値を合計するのではなく、 見た目を四捨五入してあるようにすればよいので、 http://www.relief.jp/itnote/archives/000432.php の後半のやり方で良いと思います。 試しましたが値も保持されていて合計も100%(1)になりました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
四捨五入の結果100%にならないというより、桁数を制限して表示すると、表示の上で100%になっていないかのようになるだけで、実際の比率は計算に使用している桁数の範囲で総和が100%になっている筈です。ですから気にすることはないのです。もしそれを指摘された場合には上記のように説明すれば済む筈です。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
よくあるパターンで言えば あ 33% い 33% う 33% 合計 99% といった具合ですよね。 仕方がないので、その他などあればそこで調整するしかないと思います。 正しい数値とわいえなくなるかもしれませんが、1から合計を引く。 例えば 上記例で う の部分を=1-SUM(B1:B2) とかですね。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
そう言う関数はありませんので、普通は以下のどちらかを使います。 1.脚注に「端数処理の関係上100%になりません」と書いて、そのまま 表示する。見出しに「その他」のない場合はこちらにするしかない。 2.見出しに「その他」など「統計上無視できるものを入れる項目」が あるなら、その項目で調整する。その場合も「端数は"その他"項目で 調整しています」の一文を忘れないように。
補足
そういう方法があるのですね。勉強になりました。 ところで、関数を一括して消してしまう方法ってあるのでしょうか? 統計表100枚、1枚当たり30個くらいの項目があるので 表示桁数の方法にするにしても、round関数を全部消す事になると思うので。