- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中一理科 中和)
中一理科の中和に関する問題です
このQ&Aのポイント
- 中一理科の中和に関する問題について質問があります。
- 塩酸をビーカーに加え、それにBTB溶液を加え、水や水酸化ナトリウム水溶液を加えた後にスチールウールを加えます。
- 問題の1は、水素が最もさかんに発生しているビーカーを選ぶ問題であり、問題の2は、水酸化ナトリウム水溶液を加えた後の水溶液の色を求める問題です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A:塩酸10 B:塩酸10+水10 C:塩酸10+水20 D:塩酸10+水酸化ナトリウム10 E:塩酸10+水酸化ナトリウム20 (1)見ての通り、Aが一番濃い酸性ですので最も"盛んに"水素が発生しますよね。盛んにってことなので発生した水素の総量でないことに注意です。B,CはAに比べてゆったりと解けますが、発生する水素の量は同じのような気がします(自信ありませんが (2)まずEを見てください。 塩酸10と水酸化ナトリウム20を混ぜ合わせたら緑色、しかもスチールウールは溶けていません。 と、いうことは"塩酸10に対して水酸化ナトリウム20で中和"するのです。 問題のCを見てみると先にスチールウールを溶かしてから水酸化ナトリウム入れてますよね。 と、いうことは塩酸10あったはずなのですが、スチールウールのせいで少し減ってしまったのです。塩酸は"10より少ない"状態なのです。 だからそれに水酸化ナトリウム20加えると当然水酸化ナトリウムの方が強いですよね。だからアルカリ性になります。よってBTBは青になるのです。
その他の回答 (1)
noname#160321
回答No.1
(1)塩酸が一番濃いのはどれ? (2)うーんアルカリ性になったけど鉄の色が残るかも知れないな。
質問者
補足
回答ありがとうございます。 塩酸の濃度については何も説明がありませんので, 同一濃度の塩酸を用いた実験だと思われます。 因みに正答は (1) A (2) 青 ということなのですが,理由がわかりません。
お礼
とてもよく理解できました。 回答ありがとうございました。