- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務上横領は民事?刑事?の二者択一?)
業務上横領は民事?刑事?の二者択一?
このQ&Aのポイント
- 業務上横領に関する問題が発覚しましたが、解決方法について悩んでいます。
- 経理担当者による業務上横領が約10年間にわたって行われていたことが判明しました。
- 損害額の一部は調停によって当人の配偶者から支払われましたが、刑事告訴を考慮している状況です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二者選択ではなく、刑事・民事の両方も可能です。詳細はヌキでの判断ですが、刑事は業務上横領(刑253)で懲役10年以下で刑事罰、民事で不法行為の損害賠償(民709)と不当利得の返還請求(民703)が可能と思われます。民事の勝訴確定で(消滅時効が10年になります)、被告人が支払わないと財産に差押になるのが順序です。 また不法行為の損害賠償請求の期間の制限(民724)があり、損害と加害者を知った時から3年なので、注意しましょう。 要するに刑事と民事は全く別物です。別の弁護士に相談を勧めます。 法テラスもあります。
お礼
ありがとうございます。別の弁護士さんに一度相談してみます。