- ベストアンサー
WMP11をDLNAサーバーとして使うと?
WMP11をDLNAサーバーとして使用してみました。(WinXPです) クライアントはSONYの液晶テレビブラビアです。 主にはパソコンに入っている音楽をリビングで聴くのが目的です。 とりあえず、WMP11を導入し、テレビと接続することは問題なく できたのですが、テレビ側からはMY Musicに保存されている音楽ファイルしか 認識することができません。 USB接続のHDDに保存した音楽ファイルを、WMP11に登録して、PC上では 問題なく再生できる状態にしていても、DLNAクライアント側では 認識することはできないのでしょうか? HDD容量の関係から、できれば音楽・動画等のファイルは外付けに おいておきたいのですが・・・ 対処方法があるのであれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WMP11はたとえ有線接続でもファイルの認識が不安定です。 TVersityやDiXiMなどをお使いになった方が、そういう点では ストレスがないと思います。お試し下さい。
その他の回答 (1)
noname#208568
回答No.2
BRAVIAは、VRモードで録画されたmpeg2しか再生できません。 PCを直接接続するかPS3などのネットワークプレイヤーをクライアントにしてHDMIで接続するしかありません。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず自分としては音楽の共有が主目的だったのですが、あわよくば ビデオカメラで撮影したものも・・・と思っていたので一つ勉強に なりました。
お礼
回答ありがとうございます。 まずはフリーソフトのTVersityを試してみたのですが、サーバーの 存在としてはPCを認知してくれるものの、ファイルを開くことはできず、 サーバー認証テストでも「失敗」と出てきてしまいます。 一応、いろんなHPを見て必要な設定はしたと思うのですが、いかんせん、 英語なのでわかりづらく・・・(苦笑) ということでDiXiMの体験版を入れてみると・・・ 無事、つながりました。 有料ですが、日本語だし、DLNA対応のHDDを買うよりは安上がりだし・・・ 正式に購入してしまおうかと思っています。