• ベストアンサー

交通事故 弁護士

交通事故の被害者です。私:原付、相手:車。左折時に接触されて転倒、手術もしました。 過失割合がまだなんですが、医療費は労災から出ています。 交通事故は初めてですし、けがも大きい為に、弁護士を依頼したほうがよいと知人からアドバイスされました。 弁護士に依頼する時期ですが、事故の直後からがよいと言う意見と 示談金が提示されてからとか色々です。 時期的にはいつ頃依頼するのがベストですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

弁護士に依頼するというご意思がお有りの場合には, 早い段階で相談をしていた方がよいと思います。 事案にもよりますが,過失割合でもめそうであれば, 証拠保全につきアドバイスできる可能性もあります, 診断書の作成を依頼する際のアドバイスなどを教えて くれる場合もあります。 弁護士費用は,タイムチャージ制でなければ,着手金 と報酬なので,基本的に早い時期に依頼したから, 費用が高くなるということはないと思います。 ちなみに,労災には,一時給付金など申請しなけば, もらえないものがあったりします(残念ながら基本的 に,医療費申請の際についでに教えてくれたりはしま せん。)。 もちろん適用要件がありますが,だめもとで一応調べ てみる価値はあると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

yuuziyuuziさんは今の時点で弁護士になにを 依頼するのですか? 私:原付ということは任意保険に加入してます よね。基本的にyuuziyuuzさん加入の任意保険 屋が全てyuuziyuuziさんの代理でやってくれま すよ。 これを任意保険屋ではなくて弁護士に代理人 をお願いしたいのかな? たいてい加害者ともめるのって慰謝料なんです。 それ以外はyuuziyuuziさんが出費した分は 加害者が払ってくれますから(yuuziyuuziさんの 過失分は相殺されますが) だから一番もめるのが慰謝料額なんです。 でも、人身枠で120万までの経度の怪我なら 自賠責保険基準の慰謝料の計算式の通りに なります。 基本的には加害者から示談書が提示されてから 弁護士に動いてもらうのが一般的だと思います。 俺は無料弁護士相談でそういわれました。 じゃないとyuuziyuuziさんだってなにを弁護士に 依頼するのか解らないのでは?

  • PoohBee
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.1

PoohBee @ 交通事故裁判中の人です。 過失割合が未提示ですので、結果によっては納得する場合もありますよね? 弁護士に依頼するということは、過失割合に納得いかず損害賠償請求を行う場合だと思いますので、ここはひとまず相手の出方をうかがいつつ、過失割合の提示待ちでも 良いのではないでしょうか。 ご自身の加入されている任意保険には過失割合に対して質問者様がどう考えているかをしっかりお伝えしておきましょう。(9対1なのか、8対2なのか等) かくいう私も昨年秋に交通事故を受け、過失割合の認識が当方と相手で食い違う結果となり交渉決裂→裁判となっています。 また、加入されている任意保険に弁護士費用特約はついていますか? この場合は費用上限(300万ぐらいかな)まで裁判費用・弁護士費用の支払いに利用することができ、特約使用による等級ダウンもありません。 この特約がない場合は、自己負担になりますので、過失割合と損害賠償請求額を踏まえ、裁判費用・弁護士費用を考慮し、裁判を起こすことが質問者様にとって有益か否かをご判断されることが必要になります。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A