- 締切済み
HDの交換について(ソフト編)
前にもHDの交換について質問をさせていただきましたが、そのときにリカバリディスクを作ったり、パーティションを切るといった事を聞きました。しかし、私としてはアーク社のHD革命/Copy Drive Ver.3 Proやライフボード社のLB コピー ワークス10を使用してHDDの中を丸ごと移そうかと考えています。こういったソフトを使用する場合でもリカバリディスクは必要となるのでしょうか?また、パーティションを切るというのはどのようなことでしょうか?質問だらけで申し訳ありませんが、なにぶんHDの交換は初めてですので、失敗のないようにいろいろと知っておきたいので質問させていただきます。どうか回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
>アーク社のHD革命/Copy Drive Ver.3 Pro ノートPCの場合は外付けHDDと元のハードデスクと同じ容量のハードデスクなら、 ソフトをインストして、ソフトが起動したら、元のハードデスクと コピー先のハードデスクを指定するだけ コピーが終わりHDDを本体に戻し起動ソフトをアンストールする コピー前修復付きデスクチェクと最適化は必須です、万一デスクチエクが終わらなくとも コピーしてみてくださいエラーがでても、継続もする、うまくいけば完了します、換装してデスクチェクする。 ハードデスクの容量輪、大きくしたい場合はパテイションライトと言う添付ソフトで後でもパテイション操作が出来ます。 Ver3ProビスタでしょうかXPでしたら、OSの対応をアーク社にWebにてお問い合わせ下さい。 >ライフボード社のLB コピー ワークス10を このソフトは経験がないので自信がありません。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HD交換が目的なら、質問で挙げられたコピーソフトだけで可能です。 もちろん、リカバリをしても構わないです。
お礼
それを聞いて安心しました。こういったソフトを使って見ます。ご回答ありがとうございます。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
HD革命/Copy Drive Ver.3 ProでHDDを丸ごとコピーすればOSもすべてコピーできますのでこの場合はこのコピーCDのみでリカバリーする必要はありません。 >>パーティションを切るというのはどのようなことでしょうか<< 簡単に言いますとHDDのドライブをOSやドライバなどを格納するCドライブとデータファイルなどを格納するDドライブにパーティションを分けてやれば例えば120GBのHDDでCドライブにOSやドライバが格納されていますがHDD容量の100パーセントを使用することは無いでしょうから80GBをCドライブ残り40GBをDドライブにパーティションを切ってやれば起動時のHDDの読み込み時間がそれだけ早くなりますし、Dドライブにファイル等を格納しておけばリカバリーする場合メニュー項目にCドライブのみリカバリーするメニューがあればDドライブのデータは初期化されずに残りますから一々再入力する手間が省けます。 参考サイトです。 http://www.ne.jp/asahi/kirino/sunshine/PC/partition.html
お礼
ご回答ありがとうございます。わかりやすい説明のおかげで、なんとか私でも理解することができました。HDDの読み込みが早くなったり、リカバリーしてもファイルが残るというのは魅力的ですね。交換の際にはパーティション用のソフトの購入も検討してみようと思います。本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。アドバイスを受けてアーク社のほうに決めようかなと思います。ありがとうございました。