- 締切済み
不妊治療か仕事かの選択
子供が欲しいと思い始めて2年すぎた30代前半の兼業主婦です。 今不妊治療のために仕事を今年度いっぱいでやめるか それとも不妊治療はせずに仕事を続けるかでとても迷っています。 なぜこんなに極端な選択かというと、実は1年程前に仕事しながら 不妊治療を始めようとしたのですが、電車で20分の 不妊治療専門病院は治療のテンポの速さについていけなかったこと、 医師との相性が悪く信頼できなくなったこと、 途中で診察終了時間が早まり、 仕事を早退しなければ通えなくなったことから 1か月程で断念しました。 その後近所の不妊治療もやっている産婦人科に通ってみたのですが、 田舎なので産婦人科が少なくこの地方の妊婦さんが たくさん通っており、地元の同級生、職場の同僚も この産婦人科に通っている人が多く、毎回会わないかどうか、 非常にストレスを感じたので、こちらも通院をやめてしまいました。 (診察の時館内放送で「○○△さん」と大きい音で呼ばれるのが ヒヤヒヤしました。会った時に、きっとおめでたなの? と聞かれたりそう噂されるのに、違うんですと言うのが すごくつらいと思いました。) そんな理由で、次通うのは電車で40分の病院しかありません。 また、近い病院でさえ、仕事の日、病院の後に 夕食の準備したりするのが体力的にも精神的にもきつく 余裕の全くない状態で仕事との両立は難しいと感じました。 (当時はまだ忙しくない部署にいましたが 今はとても忙しい部署にいます。) そのため今度不妊治療始める時は仕事やめないといけない状況です。 その後は不妊治療はせず、自然に任せていましたが 妊娠しませんでした。 先日ひどい生理不順(15日で生理が来てしまった)が あったのをきっかけに、不妊治療していた時の病院で ホルモンの不調(黄体機能が弱い)と言われいたし、 また不妊治療を始めた方がいいのではないか と思い始めてきました。仕事は以下の状況です。 ・3年育児休暇とれるし、子育てしながらも働き続けれらるし 条件的にはとても良い ・仕事の内容は責任を伴うことも多く、仕事量も多く ストレスになっている。 ・仲の良い同僚もいるが、全体的には人間関係悪めで 、気を使ったり理不尽なことがあったりとストレスが多い。 子育て中の人が多く、子供まだ?と言われたり、 子供がいないと居心地悪い(これについては大分慣れましたが) やめたいと度々思うことがある。 不妊治療は今しかできないからやめようと思う一方で、 この不景気で就職難の時期にやめてしまうなんてぜいたく ではないか、不妊治療をしたらお金がかかる、 (夫の給料だけではきびしそう)ましてや不妊治療したから といって妊娠できる保証もない、家を買うお金もほしいし、 でも子供は欲しい・・・とどれだけ考えても堂々めぐりで 決断できません。。 だだ、今年度でやめるのならもう近々やめる意思を 上司に伝えなくてはなりません。夫は、仕事のストレスなくなれば 妊娠できるからやめたらいいと前から言っています。 (夫は私に比べ楽天的であまり先のこと考えないタイプです。) 最後は自分が決めなくてはいけないと分かっていますが、 ぜひ皆さんのアドバイス、 皆さんだったらどうされるかお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NGOLON
- ベストアンサー率0% (0/3)
自分は両方諦めませんでしたよ。 今は、治療も終わり育児休職中です。 まず、職場の上司に相談は出来ませんか? 自分の場合は、職場でオープンにしました。 別に悪いことをしているわけでもないし、最初は勇気がありますが、1回言っておくとそれを理由に早退・急な年休などで仕事は調整できました。 ただ、仕事の質・量は必ず、保っていないといけません。 (それが無理ならやめるべきでしょうね。) 治療を理由に手抜きはいけません。 またご飯ですが、セブンイレブンは500円からお弁当も宅配してくれますよ。 自分も治療中は何かとストレス過多だし、結構お弁当を宅配してもらいました。 調べると結構、夕食を宅配してくれる有名店多いです。(食材も) 意外と不妊治療って皆さん、言わないだけでやっているので一度、周囲にカミングアウトするのもストレスを減らす手かもしれませんね。 何でもストレスは毒です。 仕事を辞めて子供もできなくて後悔しないならやめて精一杯不妊治療をすべきですし。 もしも、 後悔するなら都合をつけて頑張るしかないです。 20年も30年も頑張れるものでもないので、数年頑張ってみるのも人生いいのでないですか?
- silkwave
- ベストアンサー率28% (46/162)
仕事をしながら不妊治療をして、無事1人出産、現在2人目を妊娠中で産休に入った者です。(質問者さんと同年代です) 質問者さんのお悩み良く分かります。まず質問者さんが考えなくてはならないのは、仕事をしている自分が好きかどうか?職場に不満もあるようですが、それを超えるやり甲斐を感じているかどうか?だと思います。家も欲しいのであれば、夫婦2人で働いた方が早く実現できますよね。また、将来的に仕事を続けたいのであれば、女性に理解のある現在の職場は非常に魅力的です、一度辞めてまた働きたいと思っても、乳児を抱えての転職はほぼ不可能ですので。 仕事をしながら治療を続けるのは確かに大変ですが、私も他の方のように遅刻したり、土曜日に通って何とかしました。職場には、婦人科系の病気があって、毎月生理周期に合わせて通院が必要なので了承して欲しいと伝えていました(排卵障害があったので、まったくの嘘ではなかったです)。遅刻する分残業でカバーしていました。家事が少しくらい手抜きになっても仕方がないですよ、病院は精神的に疲れますもの。そのくらいご主人に理解してもらってください。 あと、不妊治療ですぐに授かればハッピーですが、中々授からなかった場合治療によるストレスが溜まり、仕事を辞めて家にいると、そればっかり考えるようになり、私が通った病院の先生がよく言っていた「不妊治療不妊」という状況に陥りやすいです。私も最初の子を授かるまで4年近くかかりましたが、仕事があったので日中は仕事に没頭できました。 あまり回答になってなくて申し訳ないですが ・仕事を続けていることは不妊治療によるストレス軽減になる時もある ・いつか仕事をまたするなら、産前に辞めない方が楽 と私は思っています。 ご夫婦でよく話し合ってみてくださいね。
- banana1008
- ベストアンサー率31% (24/76)
率直な意見を申します。私個人の意見なので 質問者様の意思に大きく反れていたら申し訳ありません。 まず、夫婦間の子供に対して未来の家族計画は明確でしょうか? ご主人は不妊治療には理解があり、病院で体がしんどい時には 配慮はしてくれそうですか?温度差はありませんか? それをはっきりさせてから、不妊治療に目を向けた方がいいと思います。 それで、2人の意志が、子供は治療してでもほしい、とします。 これが大前提です。 そして、正社員を続けたい、という気持ちを大切にするのであれば 近場の病院の方がいいのでは、と思います。 質問者様も経験していらっしゃるかもしれませんが 不妊治療は注射通い、卵胞チェック、連日になる時もあります。 遅くまでやっているのであれば電車で40分の病院でもいいと思いますが 通院する行き帰りだけで質問者様の時間が大幅にとられ、 心身ともに無理があるように思います。 だから正社員なら、近場の病院かな、と。 人の目云々は仕方ないと思います>< 何もかも、自分の希望に合った環境にはできないから 何か我慢は必要なのではないでしょうか・・・ 仮に遅刻や早退・有休に理解のある会社であれば別ですが、ね。 正社員を辞めたら失うものばかりじゃないですよ。 私は結婚を機会に辞めた口ですが。。。 本当に生理周期がストレスでぐちゃぐちゃでしたから遅かれ早かれ、 子供がほしいなら不妊治療スタートと同時に辞めていたと思います。 今も安定はしてませんが、週3日パートで働きながら 比較的治療に専念できています。充実してますよ。 延々と不妊治療に通うのもつらい時期がくるかもしれません。 我が家は私が37~38歳くらいまで治療は続けますが (途中、休んだりすると思いますけど) それ以降は子供の授かる見通しがなかったら、 私もフルで働こうと決めています。 ピリオドは見えていた方が、私には気楽です^^; 肩書きも地位も、人の目や環境、すべて思い通り・希望通りには ならないと思います。 ただ言えるのは、不妊治療をするのであれば若ければ若いほど 後悔しない結果につながる、と思います。 優先順位をつけて、ご夫婦でいい方向に進んでいけるといいですね^^
- siro5400
- ベストアンサー率38% (35/92)
本当に難しいですね・・・ なかなか3年育児休暇をもらえる会社はないので 悩んでしまわれる気持ちが分かります。 正社員で治療を続けるというのは難しいですよね。 もしまだ今は本格的にというわけでなく まずは人工授精からと考えてみえるのなら 私なら・・・ 排卵日が土曜日とかお休みに重なる時だけ先生に 人工授精をお願いします。 それだと会社を早退したりするのも数日だと思うのですが。 私の通っている病院ではそういう方が何人もいるそうです。 それで1年過ごしてみて結果がでなかったら、もしかしたら 来年は会社を辞めてパートでもして治療に専念しようと決心できるかもしれません。 迷っているのに会社を辞めて、もしそれで結果がでなかったら 私なら、なんで辞めちゃったんだろうって後悔しそうなので 自分が「よし!」って決心できるまでは辞めません。 私もmiblugree3さんと同年代なので気持ちはよく分かります。 お互い早くこうのとりさんがきてくれるといいですね☆
- 1kosumosu1
- ベストアンサー率35% (67/191)
とても難しい状況ですね。 私は現在不妊治療を続けている34歳の兼業主婦です。 幸い、私が通っているところは、会社からも自宅からも自転車で30分ほどのところですし、わりと遅い時間まで受け付けてくれ、土曜日も診察があるので通えています。 子供ができた後のことを考えると、本当にやめるには惜しい会社ですね。 育児休暇が3年ももらえるなら、会社に事業を話して1年だけでも育児休暇ならぬ治療休暇のようなものを取ることは、やはり無理でしょうか。 やめても、また就職を希望したときには受け入れてもらえるような制度はありませんか。 また、有給を利用したり、遅れて会社に行くということも不可能でしょうか。 上記のすべてが駄目だったら、私なら止めることを選択するかもしれません。 正直、私の歳になると、年々可能性が減っていくように思えてきています。 今しかない、と思うと、やはり子供をと選択してしまいそうです。 お金のことは厳しいですが。 私の友人にも、仕事をやめたとたんに妊娠した人がいます。やはりストレスだったんだねと話しました。 正社員は難しくても、パートなどはできないでしょうか。 私は病院に行ったときの夕食は簡単に済ませていますよ。 そのあたりは、ご主人にも協力してもらってはいかがでしょうか。 あくまで、私なら、ですが、ご参考までに。