• ベストアンサー

負債を期首に入力する勘定科目が判りません

負債を期首に入力する勘定科目が判りませんので教えて下さい。 個人事業主です。平成20年から青色申告です。 平成19年に銀行から長期借入金で賃貸マンションを建てました。 平成19年 借入金6000万円 平成19年末の借入金残高5500万円 平成20年期首の科目残高は、 「負債」   の「流動資産」    の「借入金」の勘定科目に   借入金=5500万円 と入力すればよいでしょうか? 有形固定資産の期首には、建物、付属設備、構築物の減価償却残高 を入力しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.2

長期借入金を何年で返すかで決まります。 例えば3年で返済するなら残高の5500万円は固定負債の長期借入金です。平成19年に6000万円借り入れして3年で返済なら1年当たりで元金2000万円ずつ返すという計画になると思います。この残高が2000万円を割った期の期末に「1年以内返済長期借入金」という名前で流動負債の短期借入金の項目に付け加えます。

mizuta9
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.3

法人の場合と違って、個人事業の場合は青色申告決算書の末尾にある貸借対照表が作成できれば十分です。ここでは、借入金を単に「借入金」と表示するので、短期・長期に分ける必要はありません。 従って、お書きのとおり借入金=5500万円と入力すればOKです。

mizuta9
質問者

お礼

個人事業の場合は違うのですね。有難うございました。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

>>「負債」の「流動資産」の 「負債」の「流動負債」に一年以内に返済の分、 「固定負債」に、返済が年を超える分について計上します。

mizuta9
質問者

お礼

お手数掛けました。有難うございました。