- ベストアンサー
パート先でミスばかり
30代の主婦です。飲食店で接客のパートをしていますがミスばかりです。何度も確認をしたのに確認そのものが間違っていたり、予想外の状況になると必ず間違った判断をしてしまいます。特にレジでのミスが多くて店長には何度もお客様に頭を下げて頂いてもらっていて、呆れられています。同僚は6人いますが、私は上から2番目なのでほとんどが後輩です。そんな立場のせいか、みんな私がミスをすると庇ってくれたり励ましてくれるのですが、信用は無くて大事な仕事は茅の外でとても惨めです。 仕事ができないのは自分のせいだし、とにかく頑張ろうと前向きにいるのですが、みんなは辞めて欲しいって思ってるねかなぁと悩んでいます。 私は少しでも仕事ができる様になりたいし任される様になりたいと思っていますが、周りの人達は実際、どの様な気持ちなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ご質問のような業種や業界で教育研修や訓練など実務を担当してきた者に過ぎません。 特に金銭管理や金銭を取り扱う上でのミスは店にとっても会社にとっても信用など様々面で最も重要なことかと思います。 お気持ちは充分理解できますし、周囲からどう思われているのか、またやっかいもので呆れられて辞めて欲しいなどと思われているのだろうか…など不安になることなどお察しいたします。 あたり前のことかと思いますがどんなミスでも肝心なことは同じミスを繰り返さないようにどうすれば良いのかを考えてわからないことや、ミスをし易い状況やクリティカルなポイントがどんな仕事の工程や流れの中でもあるはずです。 ご質問者様がご質問のような仕事に対する真剣さと熱意や意欲があれば周囲の印象よりも、まずはそのミスをどうすれば予知や防止できるのかという具体的な方策を考えることが大切ではないでしょうか。 一概には言えませんが、ご自身がミスをし易い状況などは恐らく他の人にも言える面もあるかと思います。職場での事故なども同様なことかとも思います。 予想外のイレギュラーな状況はいかなる仕事でも発生するのでミスをした結果や反省そのものも大切かとは思いますが、重要なのは失敗やミスが発生したらすぐに対応できるように先輩や責任者に報告することや、ミスが起こった状況やご質問の「予想外」の対応などを職場全体でミスを未然に防止する具体的な方法を検討して実践するために確認の方法やあらゆる予想外や緊急時などを想定して、例えばご存知かと思いますが「ヒヤリ・ハット」する面などをしっかりとおさえておくことも大切かと思います。 オーダーを間違うことも結果としてレジのミスにつながると思いますし、ご質問のようにご自身がミスを繰り返すことで庇うということにも限界があることも注意した方が賢明でしょう。 失敗やミスはどのような仕事でも発生するものかと思います。なぜそのミスが起こったのか「いつ」「どこで」「何を」「どのように」「どんな状況で」…など様々な角度から分析してその結果を職場全体で防止することも大切ではないかと感じました。 一方で自分自身もそうなのですが失敗が多いほどその分成長やそれが良い経験となってミスが防げて、後輩にも指導することができるように…という意味で頑張って下さい。 参考程度にでもなれば幸いです。
その他の回答 (1)
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)
それは聞いてみないと分かりませんよね。 しかし、仲間として認められていると受け取れます。 同じ失敗を繰り返すと、期待を裏切る事になりますから気を付けましょう。 成長期に失敗しない人はいませんよ。 安心して良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 いじけてないで、ノーミス目指して頑張ろうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私に起こりうる状況は他の人にも起こりうる状況なんですよね。 やはり、自分の意識や心構えが甘いんだなぁと改めて思いました。 周りの視線を気にする前に、もう少し今までを見直しながら頑張ろうと思います。