• ベストアンサー

規模が小さめの公立高校で新たに部活を結成することは可能ですか?

私は、高校生になったら新たに部活を作りたいと思っています。 公立高校で新たに部活を結成することはできると思いますか? 近くの公立高校は、みな規模が小さいので無理かも知れない思いまして…。 近くの高校でも私立なら規模は大きいのですが、私は家の都合で私立に通うことはできないんです。 ちなみに、つくりたい部は「女子硬式野球部」です。 全国高等学校女子硬式野球連盟に加盟して、大会に出るのが目標です。 規模が小さめの公立高校でも、頑張れば部活発足は可能でしょうか? また、新入生が部活を発足させようとするのは、不可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

私も高校でラグビー部を作ろうとした経験で話します。 【必要なもの】 1.顧問の先生 2.練習場所 3.一定の部員(まぁ野球なので最低九人でしょうね) 個人的に一番難しいのは「2」です。なぜかというと、公立高校でも私立でも国立でもそうですが、基本的に『学校のグランドは既存の部活に使われてしまっていて、練習場所が確保出来ない』ことが最大のネックになります。ましてや、強い部活や男子硬式野球部(※男子野球が弱くても)があると高校側は既存の部活の練習場所を削ってまで、新規の部活に練習場所を裂くことはあり得ません…なもんで、学校からなるべく近いグランドで練習することになろうかと思いますから、受かった段階でそこを確保することをお勧めします。 それと、予算面は私は生徒会をやっていたので詳しいですが、基本的に初年度・二年目は予算が無いので、すべて「部員で割り勘」になります。おそらく活動していくうちに二年目で『愛好会』扱いに承認が取れれば、三年目にようやく予算が付くと思います。練習場所の費用、コーチを雇えばコーチの費用、スポーツ保険費用、部活で使う費用(球やネット、ユニホーム)、遠征費用、野球連盟や高体連の加盟料などなどが必要になると思うので、結構高額な費用になろうかと思いますので、そこはインターネットなどで調べてみてください。スポーツ保険はお金をケチって入らないと、学校側が(活動を)認めてくれないですから、費用がたいへんでも入っておくことをお勧めします。 そうなれば、あとは顧問のお願いですね。これはスポーツ保険にさえ入っていれば、わりと簡単だと思います。 あとは頑張ってください。おそらくネックは「2」と「高額な負担で案外部員が集まらない」の二点になろうかと思いますよ。

zawakichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 場所にお金…やっぱここが一番の問題ですね。 費用も、一つ一つ上げていくとかなりありますね…! 参考になりましたm(_ _)m

その他の回答 (4)

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.4

入学してから高校教師と相談してみる事です。 体育系は、練習場所の確保ができなければ、人数がいくらそろっていても活動が限られてしまい、「同好会」扱いで「部」として認めてもらえません。 新規だと活動費用もはじめのうちは少額しか学校負担してくれませんから、大方自費でスタートします。 親にそれなりの余裕がないと練習ボールすら入手困難です。 男子野球部・サッカー部がすでに存在している場合は、ハードルが高いですから、熱意のある選手を最低9人揃えていかないとかなり難しいです。

zawakichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり場所ですね…!それから、お金。むぅ~…! 熱意のある選手を最低9人! 参考になりましたm(_ _)m

回答No.3

部活を作った(同好会を作り部活にした)同級生がいますが室内の楽器系でした 女子硬式野球ときいてまず「場所はあるのか?」と思いました。 男子野球部も無いとしたら、おそらく校庭のスペース的に野球が無理なのでしょう。後はボールが飛んだ時の安全性の面か… どの学校の運動部も「他のサークルとの兼ね合いで時間が無い」といいます。「夏休みの校庭使用計画がまとまらない。取り合いになってる。」なんて話も聞きます。そこに新たな部が入っていくのはなかなか大変です(特に野球は「端っこで練習します」って言えるスポーツで無いし メンバーや顧問なども大きな問題だと思います。 更に、費用やスペースとなると頑張ってどうにかできることではないので厳しい面もあるかと思います。

zawakichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり場所は大きな問題ですね…。 確かに、安全性の面などもありますね…。 参考になりましたm(_ _)m

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.2

こんばんは。 可能か不可能かといわれれば、可能だとは思いますが、とてもとても難しいと思います。 現実的に作るとしたら。 1年目は仲間を集めます。最低でも5人くらいは集めて練習を始めましょう。練習している実績をもとに、同好会の顧問になってくれる先生をさがします。ほとんどの先生はすでに自分の部活を持っていますので断ると思います。でもなってくれる人がいて、生徒総会などで認められれば同好会になれます。 同好会として活動しつつ新入生を獲得します。試合に出られる人数が集まったらもうけものです。同好会として実績を上げましょう。試合に出るということです。 同好会として1年以上の実績があれば部活動に出来るというような規約の高校が多いので、あなたが3年生になったときに生徒総会や職員会議で認められれば、やっと部活ができるでしょう。 もしかしてあなたが入学してすぐに9人以上の仲間を集めることができて顧問も引き受けてくれる人が見つかれば、1年間は同好会として活動して、2年生になって部活動に出来るかもしれません。 ちなみに、新しい部活を作るということは、すでにある部活の部員、練習場所、生徒会予算などが減ることになりますから、生徒総会などでは、まあ反対されます。 とてもとても難しいことがわかっていただけたでしょうか。 これを読んでもやる気が消えないようなら、今から仲間を集めましょう。 高校へ行ったら硬式野球をやりたいという女の子を集めて、みんなで同じ高校を受験するのです。 それがなかったら、まあ現実的には不可能だと思います。 じゃあすでにある高校はなんであるのかいえば。 学校側がなんらかの理由で作ろうと思えば、簡単に作れるからです。 学校を有名にしたいとか、全国的な指導者が赴任してきたとか、学校設立の時に作ったとかですね。 参考になれば幸いです。

zawakichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよね~…予算とか場所とか顧問とか… とにかく問題だらけで物凄く大変だってコトはずっと分かってました。 でも、やりたいんです!なるほど、皆で同じ学校を受験ですか! 参考になりましたm(_ _)m

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

高校の教師と相談しましょう。 まあ、まずは同好会からでしょうが。

zawakichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、入学したら教師に相談してみます。