• 締切済み

ビッグバンド 並び方

高校でトロンボーンをしている者です。 最近ビッグバンドを組んで曲をし始めているのですが、ホーンの並び方がわかりません。   今まで私は   Tp ②①③④ Tb ②①③④ Sax ①①②②○   ↑↑↑↑↑   TAATB   だと思っていました。   (○の中の数字はセクションです。 Saxの下のアルファベットは A:アルト、T:テナー、B:バリトン という意味です。)   しかし、こんな並び方ではないと言われたので、ご存知の方は教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

金管の並びはこれでいいです。 サックスは1stアルトが真ん中になる並びが多いです。 ここで余談ですがビッグバンドのサックス隊は習慣上アルトが1st・3rd、テナーが2nd・4th、バリが5thと表記されることが一般的です。 ということでサックス隊の並び方は 23145か42135が標準的かな。。。 31245でも53124でもいいかも。。。 まあ、ジャズですから臨機応変にどうぞ。

回答No.1

適当に並んでいました(笑) サックスの順番はテナーどうしが並ぶ時もありました。 Tp、Tbは曲によって、ファーストが入れ替わったりしたので、 結果として適当になります(いちいち演奏中に席移動はしませんから) ステージの広さによっても、臨機応変でした。一応、サックスは音量面で不利なのと、座る方が演奏しやすいので前列で座ることが多かったですが。テナーが中央よりなのは、ソロが多いからですね。テナーがバリトンの横に来るのは、低音で揃えたいから。テナーが両脇に来ると掛け合いのソロで視覚的効果もあり、楽しいという理由もあるかなあ。 まあ、ビッグバンドは演奏そのものを楽しむことが目的だから、クラシックのようにおかたい決まりはないのかなあ。という感覚で楽しんでいました。そんな人たちもいるということで。参考にならないかもしれませんが、社会人のバンドの一例を紹介しました。