• 締切済み

マンション改装、火災報知器設置について

既存マンションの1区画を解体し、改装します。 1区画22平米 その区画に3部屋+台所 それぞれの部屋を間仕切りします。  火災報知器を設置する際に、各部屋に火災報知機(乾電池)を設置し 各部屋のみで鳴らすのでしょうか?  火災報知器を設置する際に、各部屋に火災報知機(乾電池)を設置し 集中警報盤設置し、それぞれを連動させ鳴らすのでしょうか?  集中警報盤を設置し、各部屋に感知器のみ置いて 集中警報盤だけで鳴らすのでしょうか? すみません、分かり辛い部分もあると思いますが 適切な判断を御願いします。

みんなの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

火災報知設備の設計が出来る仕事をしています。建築士は設計はできますが、具体的には私のような消防設備士が設計・施行することになっています。 まずマンション全体について、既存で自動火災報知設備は設置されていないのでしょうか。 ついているなら、火災報知機(乾電池)=「住宅用火災警報器(略:住警器)」ではなく、自動火災報知設備の配線を伸ばして感知器をとりつけます。 マンション場合、少し特殊な設備がありますので、専門の工事が出来る会社と相談することをお勧めします。マンション管理の業者がいるならそこに相談するのが一番確実です。 また消防への手続きも発生しますので、金額も結構かかります。 マンションの規模によっては、自動火災報知設備がない場合もあります。この場合は住警器を個別で取り付けすれば、集中的に管理する必要はありません。

k_hunny_kk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 既存で自動火災報知設備は付いています。 間仕切り設置のため移設いたします。そこから配線伸ばして 連結するということでしょうか 一度防災屋等相談してみます。