- 締切済み
周辺機器によるPCの処理スピード
素人なんですが、PCをいかに効率よく使用するかということを考えております。 ダウンロードのスピードが遅いと思ったり、保存やソフトの起動に不便を感じます。 それに、よく電源を落としてからやり忘れた作業があることに気付き面倒だと感じたりします。 こういうことから立ち上げスピードを早くしたり、PCの処理スピードを向上させたいです。 メモリー増設、HDDの外付けのほかに何かあるでしょうか? Dドライブによる一時ファイルの保管場所なんかはやってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- delpa
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も思う所があり、書かせてもらいますね(長文無視願います) 起動&終了が遅い…起動時/終了時の常駐ソフトの影響は元より、頭にくるのが起動時にネットワークの有無を調べにいく為に時間が掛かっているケース。余計なお世話だっちゅうにって思います。 また終了時に裏でこっそり動いていた常駐やら、システムのサービスやらが事もあろうか応答なしとなり帰って来ないケースもあります。マイクロソフトが悪いケースが殆どだとは思いますが、それ以外のソフト制作者のメモリ管理のずさんさ(メモリ開放しない為にOSが待たされている等)にとても頭に来ます。知識が無いのは分かりますがひどいです。 常駐ソフトの解除&見直しなどで、窓の手などのツールを使えば少しは改善されるかとは思います。 保存やソフトの起動…メモリ増設&仮想メモリ等の設定変更で使用中のストレスはだいぶ緩和されるかと思います。まずはメモリ周り、次にHDD周り、最後にCPU&マザーボードのバス周りを考えていく事になろうかと思います。 ダウンロード…ネットワーク自体、プロバイダ自体が一番影響あると思いますが、まずはネットワークが重いのかPC側が重いのか切り分ける必要があると思います。ここが一番難しいと思います。 散々書きましたが、結局の所それが全部分かればプロは要らないって事になるかと思います。 それを本当に知ろうと思ったらWindowsアーキテクチャからDLLの動作までハードウェア/ソフトウェア多岐に渡る知識が必要です。ハード・ソフト両方の知識がありかつデバイスドライバの設計ぐらいできる力量があれば分かるのではないかと思います。 私らにはとても無理です。 関係ない話がほとんどですみません。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
現在使っている PC がどのくらいの速度なのか, あるいはどこまで投資できるのかってことも影響しますよ. 例えば「10年前の PC を使っている」とすると, 何も考えずに買い換えた方がきっと幸せになれる. また, 「ダウンロードのスピードが遅い」というなら, ギガビットの専用線を張れば (もちろん相手によるけど) きっと速くなる. どのくらい資金が要るかは知らん.
お礼
遅れましてすみません。 ありがとうございます。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (431/2248)
HDD外付けとは最近ではUSB接続でしょうか。 おおよそかえって遅くなるのですが良くて同じ早さであるはずです。 早くなるのは内蔵HDDの残り容量があまりにも少ない場合に限られると思います。 ULTRAWIDEのSCSIディスクを外付けしたなら少しは早いかも知れません。 HDDを物理的に3台以上搭載し、たとえば ドライブC OS ドライブD アプリケーションソフト ドライブE ユーザーデータ ドライブF OSの作業領域(RAMディスクをあてがうのも良かろう)、 ドライブG 他にアプリケーションソフトの作業領域(これもRAMディスク) とかにするとアプリケーションに寄り蹴りですが劇的に早くなります。 (私の場合いろいろなデータを検証&変換するシミュレーターですが) なお、瞬間的にドライブの音がにぎやかになります。 小さい容量の余ったHDDを使えることもあるでしょうし結構効果的です。
お礼
遅れましてすみません。 ありがとうございます。
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
>ダウンロードのスピードが遅いと思ったり、 これは回線速度(通信インフラ)に依存するもの。 >保存やソフトの起動に不便を感じます。 これは様々な要因が考えられる。 >よく電源を落としてからやり忘れた作業があることに気付き面倒だと感じたりします 電源立ち上げっぱなしとか、嫌なら「電源オフ」ではく「スタンバイ」にするとか。 >メモリー増設、HDDの外付けのほかに何かあるでしょうか? HDD外付けしたってあまり意味はないと思う。 カテどおり「サーバー」なら、可能な限り ・高性能CPUの導入 ・のせれるだけメモリの増設。 ・内蔵I/Fでの可能な限り高速転送/高回転クシシの導入 ・RAIDの構築 ・余分なサービスの除去 ・RAMディスクを利用したテンポラリの作成 とか
お礼
遅れましてすみません。 ありがとうございます。
お礼
遅れましてすみません。 ありがとうございます。