- ベストアンサー
電波障害で他のエリアの電波も保証するのか?
- マンション建設中にアパートで電波障害が発生
- A県以外のB県C県のテレビ局の受信も可能
- CATVの工事代・受信料は建築主・所有者が負担するのか疑問
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
放送局は、放送法により視聴できる地域(放送区域)を定めて免許を得ています。ですから、電波障害の対象は、あくまでもその地域を放送区域としている放送局に対してのみです。どの県の放送局かということは問題ではありません。(他県の放送局であっても、隣接県まで放送区域としている放送局もあります) 問題になっている放送局の放送区域を知るには、直接その放送局に問い合わせるか、そこを管轄している総合通信局に問い合わせるとわかります。
その他の回答 (3)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
個人的意見ですが、マンションの方もアンテナで受信が良いと思います 光もケーブルもフルはビジョ映る保障が有るのか疑問です、 アンテナが一番です 県外の電波であろうが今まで映っていたもの遮られれば、 保障の範囲と思います、損害賠償の対象でしょう 事前電波調査してデーターが無ければ、携帯電話など他の損害要求出てくる可能性は大です、大手のマンションは電波対策はしています、 一般住宅でも裏の家の地デジのアンテナ保障しています、 。
お礼
my-hobbyさん、2度目の回答ありがとうございます。 新築マンションもアンテナを設置したいのですが、先に述べましたように、 他のマンションの電波障害ためA県ですが、A県のテレビが映りません。 (B県C県のテレビは受信可能) そこで、仕方なくCATVを引きます。 <<県外の電波であろうが今まで映っていたもの遮られれば、 保障の範囲と思います、損害賠償の対象でしょう dr_suguruさんの意見と間逆ですね。 わからなくなってしまった。
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>A県なのでA県の放送が見られれば良いかと思うのですが 基本的に他県隣接であっても 県内放送が見れればOKです。 >どこまで、保証 上記のとおり。
お礼
dr_suguruさん、回答ありがとうございます。 何も、保証しなくて良いと言うことですね。 これで、交渉しやすくなりました。 というより、無視しても良いのか。 今後の近所付き合いもあるので、また、明日話に行って来ます。 大変ありがとうございました。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
リンクですが、参考まで 一般住宅より高い建物建てる場合、事前調査とブル陰のCATV「障害対策用」 工事してます、 http://www.osakaben.or.jp/web/radio/view.php?data=soudan_m57-20000812.txt http://www.gojin.co.jp/faq/10/faq_10_02.htm http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20070729/510213/ 地上デジタルの電波障害は完全に映らなく成ります アナログでは映像が2重等の障害でしたが、 http://e-kurashilab.com/use_info/manage/2008/01/post_18.html http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?cat=pa&page=1170&type=ギャップフィラー装置&dp=1
お礼
my-hobby様、リンクたくさん付けて戴き ありがとうございます。 でも、リンク、すべて確認しましたが、 どこまで、保証すればいいのか まだわかりません。 うちのマンションは、アンテナを立てる計画をしていないです。 アンテナ立てると他のマンションの影響で、 A県ですが、A県の放送は映らず B県C県の放送が映ります。 だから、そのアパートもA県さえ映れば良いかと思うのですが。 先程、入居者の方と話ました。 入居者は月々のCATV受信料払いたくないと言ってます。 どなたか、他に参考でもないですか? どうぞよろしくお願いします。
お礼
<<そこを管轄している総合通信局に問い合わせるとわかります。 確認しました。 放送区域はA県の放送局だけでした。 B県C県のテレビ局は保証いなくて良いです。 参考になりました。 大変ありがとうございました。