- 締切済み
大学院進学について
- 2009年度9月入試の首都圏内の経営・商学系大学院進学を目指しています。
- 大学院に進学することに決めました。
- 小論文と英語を強化したいのですが何か良い方法はありませんか?また、今の自分が一橋大学を受けることは無謀だと思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyusei
- ベストアンサー率39% (9/23)
No2です。 >一つ目は、来月始めに一橋大学の教授にアポを取りお話を聞きにと考えているのですか、それは可能だと思いますか? もちろん、可能です☆ 最初はメールがよろしいかと思われます。 私自身はメールにしました。 次の日に返信して下さいましたが、友達は何通も送らないとダメだったみたいです。先生にもよりますし、時期にもよりますのでくじけないことがポイントです。 >また、大学院に入るためにはバイトや進学費用を稼ぐことは後回しのほうがいいと思いますか? 先生の多くは「バイトはしない方が良いよ」と仰います。 研究出来る時期に研究し尽くすことが第一歩だ、という訳です。 ただ、実際問題としては難しいですよね……。 自分自身は博士課程や更に上を目指すつもりはなかったのでバイトの方が多かった時期もありました(苦笑)
- neuralnet
- ベストアンサー率35% (14/39)
ぜんぜん可能だと思いますけど。大学院試験はザルですよ。 大学院試験は一応体裁を整えてフェアに行っていますけど、 試験の作成はかなり適当なので、小論文とか怖いですよね。きっと。 とある教授は試験前日に、試験を作成していなかったことに気づいた なんてことを伺ったこともあります。 大学院の研究室訪問すれば、心優しい研究室ならタダで過去門やら 受かる為の勉強法とか教えてもらえると思うので、研究室訪問 されることをオススメしますよ。ひょっとしたら、思ったより 研究内容が向いていなかった、何てことも分かるかもしれません。
- tyusei
- ベストアンサー率39% (9/23)
私も院試は小論文と英語でした……。 【小論文】 ・実際に書いてみるのも大切ですが、模範解答(ネットで検索出来ますし、院試用小論文添削実例などの書籍でもOK)を読み込んでおくだけでも随分実力UPしますよ。 【英語】 ・私の場合は内部進学でしたので、英文勉強会があったんです。もちろん、院試に出る問題そのものを教えてはくれません(それだと違反になりますからね)が、傾向と対策を掴むことは出来ました。ですので、一番ベストは一橋に行ってみるのが良いのですが、実際問題としてはなかなか【しんどい】ですよね……。院によって出題形式は様々ですが、やはりある程度過去の出題傾向が分かるのであれば徹底的にリサーチしておいた方が有利ですよね。その上で取り組んでいった方が効率的です。ただ、多分長文読解の形式が多いとは思いますね。穴埋め形式とか、センター試験みたいなマーク式は院試では出ないと思います。長めの英文を毎日少しずつ読んでいくことをオススメします。 【一橋】 ・院試の場合、学部入試ではまず入れなかった偏差値の大学でも割合簡単に入ることが出来る場合が多いです。特に地方の国立大学なんかは留学生(特に中国)の方が多い場合もあります。レベル的には学部の授業の方が院より高い場合もあります。ですので、無謀か、という心配はなさらず、自信を持って試験に臨んでほしいです。ただ、仮に院試に合格して修士号・博士号を取得しても、その後が大変であるということだけは頭の片隅に置いてほしいです。内々定までいっている経験をお持ちですので杞憂とは思いますが、自身の反省から蛇足ながら付け加えさせて頂きました。それでは、試験頑張って下さいね☆
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
>小論文と英語を強化したいのですが何か良い方法はありませんか? 院の入試は過去問ベースにやるしか無いと思います。過去問を取りよせて、英文を見て、これなら「Newsweek(英語版)」で鍛えられそうだなとか、「英字新聞」で鍛えられそうだなとか、はたまた「研究論文」を読みこなす訓練をしなきゃ埒があかないな、とか判断すれば良いと思います。 小論文は、付け焼き刃ではどうにもならないです。今までの読書量とかがものを言うでしょう。 >また、今の自分が一橋大学を受けることは無謀だと思いますか? 4年生まで就職か進学かの問題をホッタラカシにした挙句、内内定を蹴って院進を決意した人が、いまさら「無謀ですか?」って、、、、例え無謀だとしても、もう「手遅れ」じゃないですか?これで実際に院試勉強はじめてみたら「俺は単なる内定ブルーだった・・・そういや勉強は嫌いだったんだ・・・」なんて気持ちになったら、もう悲惨ですよ。 ただ、何校か受験した方が良いと思いますよ。
お礼
回答本当に有難う御座いました。英語については、おしゃられた通り過去問中心に勉強していきます。後半の文では、確かに弱気になっている場合じゃない状況だと改めてきずかされました。あと、先に言われた複数校受験に対するするご提案で質問したい事があるのですがよろしいですか? 経営・商学系の大学院で他に良い大学院があれば教えていただいてもよろしいですか?なにぶん無知なもので回答者様の考えをお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
お礼
回答本当に有難う御座いました。最近は、周りの流れに流されないと自分に言い聞かせ意志を貫いてきましたが、正直誰かに頼りたくなるぐらい不安でした。これからは、つらいことでも前を向いて頑張れる気がします。あと、お聞きしたいことが二点ほどあります。よろしいですか?一つ目は、来月始めに一橋大学の教授にアポを取りお話を聞きにと考えているのですか、それは可能だと思いますか?また、大学院に入るためにはバイトや進学費用を稼ぐことは後回しのほうがいいと思いますか? できれば、両立したいのですが行動を移す前に少し聞いておいたほうがいいのかと思い質問いたしました。また、二つの質問内容に回答者様の経験などつけて聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。