• ベストアンサー

CDブート

DynaBook SS PORTEGE 3020CTについて教えてください。 このPCにCDブートでLinux等をインストールしたいと思っていますが、純正のCDドライブ(PA2671UJ)をつないでもCD起動しません。BIOSのbootメニューも"HDD→FDD"と"FDD→HDD"しか選択できません。 CDブートに変更する方法をご存知の方がおられましたら、ご指南の程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

このモデルって今から10年も前のWin98モデルでしょ。 この頃のモデルは最近のXP搭載モルのように外付けCD-ROMドライブをポン付けして簡単に認識してくるような簡単なシステムになっていませんよ。 基本的にBIOSで認識してくれるのはAドライブ(FDD)、Cドライブ(内臓HDDドライブ)だけで、光学ドライブでは内臓光学ドライブくらいなもんです。 いくら純正品の外付けCD-ROMドライブと言えどもPCMCIAカードサービスとCD-ROMドライブのドライバが入ったFDの起動ディスクが必要です。 そもそも標準搭載であるWINDOWS98自体がCD-BOOTには対応していないOSですから、まず基本である起動ディスクをFDDから読み込ませ、DOS環境下で外付け光学ドライブを認識させる必要があります。 だからBIOSのBOOT設定画面でもA(FDD)とC(HDD)しかないでしょ? LINUXをインストールするにせよ、WINDOWSをインストールするにせよ、最初にPCに外付け光学ドライブを認識させる為のドライバと擬似的(簡易的?)なOS環境が必要になってきますから、それらを入手できなければどうしようもありません。 (まぁ、いろいろと裏技はありますが、LINUXを使おうと思っているなら、それなりPCをわかっている人かと思いますので、ご自分で必要な環境を構築するに必要な物を探してください。)

mokayan510
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございました。 他に古いIBMのノートも持ってますがそれらはBIOSでCDの選択ができたので、これもできるものだと思ってました。勉強不足ですね。(もっともIBMのはPCカードではなくドッキングステーションですが) Windowsは、FDの起動ディスクでDOSからHDD内のファイルでインストールできましたが、同じようなことができるのかな?気長に探してみます。

その他の回答 (3)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

だいぶ古いマシンですね。 http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/ss/ss3020.htm この時代の機種はCDブートに対応していないと思います。フロッピディスクで起動し、その時組み込んだドライバを使ってCDから読み出す方式です。BIOSにCDブートの項目が無いのはそのためです。 従って、Linuxの場合、CDブートでなくフロッピディスクから起動してインストールする形になります。詳細については、ご自分でお調べになってください。殆どのディストリビューションでフロッピディスクから起動する方法をサポートしている筈です。だだ、CDブートと比べると手順が煩雑だったような記憶があります。 古い雑誌でも引っ張り出せば、CUIのバージョンがインストール方法が見つかると思います。頑張って下さい。

mokayan510
質問者

お礼

ありがとうございます。 中古で購入したPCですが、薄くてとても気に入っているので古いモデルですがなんとか使えるようにしたいと思っています。 そうですか。もともとCDブートできないのなら仕方がないですね。 もう少し研究してみます。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.3

このPCはメモリー最大でも96MBでLinuxを入れても重くて実用的では無いと思います。 puppyでもメモリー128MB以上でないと操作の度に待たされることになります。

  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.1

このパソコンにLinuxを導入すんでしょ。 pcmcianet.imgとrawaite.exeをCD-ROMからかっぱらってきてノートパソコンにコピっておいて別のLinuxのNFSサーバからネットワークインストールすれば簡単ですよ。 名前が長いので注意してね。 Linuxのサーバを使ったLinuxによるネットワークインストールです。 それからそのノートはかなり古いので最新のLinuxは重過ぎるしHDDはかなり必要とするのでまずまともに動かないですよ。 かなり古いLinuxなら使えます。 LinuxならGUIはやめてCUI(コマンドだけで操作)の方が楽チンです。

関連するQ&A