- ベストアンサー
猫トイレの選び方
- 猫トイレを選ぶ際のポイントや選び方について解説します
- 猫専用トイレと猫砂の組み合わせや消臭効果の高い猫トイレについて考えましょう
- 初めて猫を飼う方への猫トイレのおすすめや使いやすさのポイントを紹介します
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも推定2ヶ月未満の時に子猫を保護しました。 猫を飼うのは初めてだったので、慌てて猫について調べ、 「何故、砂をかけるのか」等々が分かったので、 「なら普通の砂(鉱物系)のがすぐに覚えてくれそうだな…」 と100円ショップで鉱物系の粒が細かいものを買いました。 トイレについては「小さな子猫だし…代用になりそうなもの…」 と、その100円ショップをぶらついていると、 A4や小物を入れるケース(※1)があったので、それを買いました。 ※1 検索したけど見つからず… アサヒ化成「なんでも収納くん」とかいう商品です。 旭化成じゃないですよ(笑) これでトイレの用意をして、 「ここがトイレだよ」と子猫を入れてみたら、 数時間後にはそこでしてくれました。 しかもその時が拾ってから初めてしてくれた尿でした。 他の方も書かれていますが、 普通のトイレだと高さが気になったので、 先の商品がちょうど良さそうだなと思いました。 高さ5cmほどです。 後に拾った別の子猫(これも当時推定2ヶ月未満)も、 これを用意したら、すぐにしてくれました。 ただ、最初のしつけにはちょうど良かったと思っていますが これだと飛び散りがすごかったです^^; なので、推定3ヶ月の頃には「もうちょっと深さがあるもの…」 と先の100円ショップで洗い物入れのケース(※2)を見つけました。 高さ12,3cmといったところです。 大きさとしても子猫には充分でした。 もちろん水切り用のものは外して使っていました。 ※2 イメージ検索したら、ちょうど猫が入っている写真が…^^; http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/056/56/N000/000/000/80213n.jpg この写真だと小さく見えますが、 私が買ったのはもう少し大きいものです。 これもすぐに使ってくれたので、 徐々に紙砂やオカラ製のも混ぜるようにしました。 後に拾った方の子猫も先住猫がこれでトイレをしているのを見て、 勝手にこっちを使ったりしていました^^; 推定8ヶ月の頃(先月)には「ちょっと狭そうだな」と感じたので、 デオトイレデラックス(フード付き)を買いました。 高さは15cmほどでしょうか。 が…こちらはなかなかしなかったです。 うちのは布団の上とか足下が確かではないところは避ける猫なので、 スノコ部分を先に見ていたためか、なかなか入ろうとしなかったです。 オモチャで誘導したりしましたが入ってくれませんでした。 「大丈夫だよ。別に落とし穴みたいになってないからね。ほら」 と思わず私がその上に乗ってしまいました(汗 「待て!これ重さ制限書いてあったな…」と慌てて降りました^^; が…それが功を奏したのか、 1時間ぐらい後にはそこでしてくれるようになりました。 と言っても恐る恐るで、 未だに尿の時には前足を入り口にかけてしています^^; 「大」の時には中まで入ってしていますが。 にしても心なしか回数が減った気も…。 No.3の方も書かれていますが、 途中でこれに切り替えるよりは最初から…のが良いのかも知れません。 してくれずに無駄になるのを覚悟できるようであれば… 後々のことを考えるとその方が良さそうですね。 「1日経ってもしてくれない」or「トイレ以外でしてしまう」 ようであれば、100円均一を用意ですね。 質問者様の場合、ブリーダーさんのところで育ってきたようですので、 >紙砂素材の猫砂を使い、 >フードがついていないタイプの猫トイレを選ぶとよいといわれました。 こういうトイレを使っていたという意味なのであれば、 その方が良いのかも知れません。 引き取る際にその子がしていた砂も貰った方が良いと思います。 (その子の尿の臭いが付いているので) 他の方も書かれていますように猫次第になってしまいますので臨機応変に。 以上、少しでもお役に立ちましたら幸いです。
その他の回答 (6)
- kanburu
- ベストアンサー率13% (118/865)
個人的なやり方です 車載用ラゲージマット(トランクマットとかトランクトレイとか)を使う。 大きさは大中小ありますが、水を通さないゴムもしくは非透湿性素材です。 これはアウトドア用品を積み込むので濡れる場合があり車側に染み出すのを防ぐためです。 このマットは2cmほどのふちがあるので水が流れ出す事はありません。 運転席の足元に敷くマットの大きいものを想像して頂くと分かり易いでしょう。 このマットを敷いてその上にお好きな猫トイレを設置します。 わたしのところは既に成猫なので砂を掻いては飛び散るし、足に砂を付けて出ると猫トイレ周辺が砂だらけになりますがかなりの予防効果はあります。 またウンチやオシッコが猫トイレから外しても直接床を汚す事はありません。 非透湿性なので絨毯の上においてもオシッコが染み出すこともありません。 大きいサイズのマットは猫トイレ、小さいサイズのマットは餌皿と水皿用で使っています。 猫用品より安いです。 ホームセンターのカー用品売り場で探してみてください。(猫えさを買いに行って偶然見つけました) ただし色は黒しかないので全く可愛くありません。
お礼
いろんなやり方があるものですね。 トイレとして売られているものだけでなく、範囲を広げて探してみたいと思います。 ありがとうございました。
http://www.nekohon.jp/litter/report-index.html ここは、猫砂の情報が満載ですので、とても参考になりますよ^^ 家には猫が2匹いまして、ニャンともと、デオトイレの1個づつを使用していますが、消耗品のシートや猫砂(サンド)は、全て安いものに変更して使っています。 おが屑状になるタイプも人気ですが、私はあえて固まるタイプのおから猫砂を使用しています。 http://www.rakuten.co.jp/dogandcat/1840388/#1391251 理由としては、安いことと、家の猫は胃腸が弱く下痢になりやすいので、システムトイレの砂では、処理が非常に大変だからです。 固まるタイプだと、水分を吸収してくれますので、簡単に処理できますし、この砂だとトイレに流せて便利です。 おからの砂もたくさんでていますが、こちらの砂は粒が大きいわりには固まりが良く、とても軽いので気に入っています。(粒が小さいとシステムトイレには使えませんので!) 臭いもおしっこはほとんど気になりません。 うんちはやっぱり隠してしまうまではすッごく臭いますが、これはどの砂でも同じだと思います^^; おが屑タイプも試しましたが、シートを替える時に粉が散らばるし、スノコを通すためにおしっこするたびに混ぜ混ぜするのが面倒で、それなら取ってトイレに流す方が簡単だな~と思い今に至ります。 シートに関しては、激安の犬のシーツを週2で交換しています。 固まる砂ですので、シーツはあまり汚れませんが、砂の粉やおしっこが多少つきますので安い薄いシーツは必要ですが、正規品に比べれば、格安で済みますよ。 あと、ニャンともは結構高さがありますので、仔猫ちゃんだと少し入りにくいと思います。 家は仔猫の時は、小さな箱を置いて、階段みたいにしてあげてましたが、入る時は階段から入るのですが、出る時は適当によじ登ってはドテッと毎回落ちていました^^; デオトイレだと簡単に出入りできて仔猫ちゃんや老猫さんにはいいと思いますが、その分砂が外に散らばりやすいです。 家はフードはもともとのハーフタイプしか使っていません。 屋根つきも以前使っていましたが、掃除の時にイチイチ外すのが面倒なのと屋根側に臭いがこびりつくのが嫌で止めました。 出入り口が勝手に開け閉めできるタイプもありますが、あれは結構猫ちゃんは怖がります。入るのも怖いみたいだし、出た後にパタンって閉まるのにもびっくりするみたいです。(家の猫は、超臆病なので。。。) でも、屋根付きのほうが臭いが広がらなくていいですね! 猫ちゃんが気に入ってくれることが第一条件ですけど、早く気に入ったトイレが見つかるといいですね^^
補足
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。 システムトイレは固まるタイプはすのこに詰まってだめなのかと思っていたのですが、実際に使用されていて、目詰まりなどしますか?トイレに流せるというのがすごくいいですね。 実際ににゃんともの現物をお店で見たのですが、やっぱり子猫にはちょっと登るのが大変かもしれないですね。デオトイレの現物を今度お店で見てみようかと思います。
- dog_san
- ベストアンサー率45% (75/166)
デオトイレ(フードなし)+パインウッド+デオ純正シートの組み合わせが気に入っておりましたが、途中で猫が気に入ってくれなくなって粗相が始まり(涙)、現在はすのこナシタイプのトイレ(フード付き)+鉱物砂(エバークリーン+コンパクトサンド)のトイレをメインとして、もう1台のトイレを使ってあれこれ試しています。うちの猫達にはフード付きの方が人気がありますね。 猫が使ってくれて人間も使い勝手が良いように感じるのは紙砂です。現在MK ひのきの紙砂という商品を使っていますが、鉱物砂のストックがすべてなくなったらこれに切り替えようと思っています。猫達に絶大な人気を誇っている鉱物砂は飛び散りがものすごいのと粉塵が気になっています。 にゃんともは判りませんが、デオではすのこをはずしてすのこの使えないタイプの砂を使えるようにはできませんでした。勿体ないのでビニールシートで塞いで使ってみたりもしたのですが、めっちゃ使い勝手が悪かったです(^-^; ご参考になりましたら幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最初気に入っていても途中で嫌になることもあるのですね。 難しいですね。猫トイレも最近いろんなタイプが発売されていて、どれがいいのやらぜんぜんわからないので、経験者の方のお話は大変勉強になります。 ありがとうございました。
- kirara511
- ベストアンサー率35% (10/28)
うちもシステムトイレです。 2ヶ月の時にうちに来ましたが、それまではおからの猫砂だったそうです。でも、使用済みの猫砂を一握りもらって混ぜたせいか、初日からスムーズにシステムトイレを使ってくれました。それからは1度の粗相もなしにシステムトイレを使ってくれています。避妊手術後に、薬の影響とストレスなどでう○ちが緩かった時に普通の(?)トイレに猫砂を入れて使用したのですが、飛び散りがひどくトイレ掃除も手間がかかるので2週間でリタイヤしましたwでも、猫によっては途中でシステムトイレに変更しようとしてもダメだった、ということをよく聞きます。もしシステムトイレを使用されるなら、早いうちがいいかもしれませんね。 うちはニャンとも清潔トイレとデオトイレを、洗い替え用に交代で使用しています。どちらも程よい高さのハーフカバー付きなので、チップの飛び散りはほとんどありません。何よりトイレ掃除が楽チンです♪ネックなのはチップとシートの価格ですが、純正品は高いので使っていません。「木の香マイルド」という商品を使っています。2400円でシートは不要!(うちは一応100枚800円のペットシーツを週に2回交換しています)チップは余裕で5ヶ月は持ちます(もっとかも?)消臭効果もバッチリです。それと、すのこを取り除いたら普通の猫砂を使うのは難しいと思います。出来れば(うちも2台めのシステムトイレを買う前に洗い替えとして使っていましたが)100均の洗い桶とメッシュのかごを使った簡単なシステムトイレで試されるといいかもしれません。参考になれば幸いです。仔猫ちゃん、楽しみですね!
補足
非常に参考になりました。ありがとうございます。 木の香マイルドを少し調べてみたのですが、これは粉になって下に落ちて、それを処理すればよいという感じになりますか?最初100均で試すというのもよい考えですね。2つくらいはトイレを準備しておかないといけないと思うので、いろいろ試してみます。
- Griffs
- ベストアンサー率55% (10/18)
本猫自身が気に入らなければどうにもならない問題とも思いますが(汗) 当方では当初普通のフード無し固まる砂タイプを使っておりましたが同じく砂の飛び散りに悩みまして、次に入り口蓋付きフードタイプに変えてみたのですが・・・やや暫く蓋を潜ってくれず蓋を取ってしまい結局同じく砂飛び散り(滅) 最終的に現在にゃんともシリーズで落ち着いてます。(蓋付きと蓋無しの二つ利用) 砂が飛んでも、砂自体が他に比べ大きいので目立つし掃除がしやすいです。 何より、今までのものより臭いが残らないのか、必死に掻き散らす事が少なくなりました。(それでも、多頭飼いのため”汚い”とダメだしされることはありますがw)
お礼
なるほど。猫自体の好き嫌い次第ですね。 にゃんともは値段の点を除けば、非常に使い勝手のよいもののようなので、検討してみます。ありがとうございました。
- mondoo
- ベストアンサー率43% (22/51)
別にブリーダーの言うようなトイレである必要はないと思いますよ。 私が今最終的に到達したのは、にゃんともシリーズです。 使える砂(というかチップ)は限定されていますし、 消臭シートも限定されます。 結構いい値段します。(その辺のホームセンターでも見てもらえばわかると思います。) 正直、何より使い勝手はいい。 普通の砂ならその辺飛び散って悲惨なめにあいますが、これだと1センチくらいのチップなので掃除するのが楽。 臭いもその特殊なマットのおかげでかなり抑えられている。 ただ高い。それがネックなんですよね・・・ 安上がりに済ませたいなら、すのこついてない(普通のバケット式)で、好みの砂(トイレに流せる砂とか、固まる砂とかいろいろあり舞うす)を入れればいいと思います。 臭いについても、私は面倒臭がりなだけなので、 毎日処理さえしてやれば問題ないと思います。 参考まで
補足
ご回答ありがとうございます。 にゃんともは、うちの近所で本体価格が2000円以内でだったので、安いと思っていたのですが、消耗品が高いのがネックですね。 ただ使いやすいとのことなので、検討します。1点確かめたいのですが、すのこ部分は取り外せますか? もしすのこが使えない砂をうちの猫が気に入った場合、すのこを取り外して、下のトレーの上に砂をおいて使うことも可能かなと思っているのですが、 構造的に可能ですか?よろしくお願いいたします
お礼
丁寧なお返事ありがとうございます。 デオトイレは高さがそんなにあると、やっぱり子猫には無理ですね。100円均一で荒い桶とかファイルまわりのものとか見てみます。 もし猫が気に入ってくれなくて買い換えることになっても100円なら惜しくないし、気に入るものが見つかるまでがんばってみます。